こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
生成AIには年齢制限があるのをご存知ですか?
例えば、
ChatGPT…13歳以上であること。また、18歳未満は保護者の同意が必要。
Copilot…13歳以上であること。また、18歳未満は保護者の同意が必要。
Gemini…13歳以上であること。
(上記は2025/1時点に検索して調べたものです。)
だいたい中学生くらいからというところが多いようです。
生成AIを使うにあたっては
・個人情報を入力してはダメ
・宿題の答えをAIでもとめて写すだけでは自分のためにならない
・他人の顔写真で画像生成してはダメ
などなど注意しておくことはたくさんありそうです。
ご家庭で
「AIをどんな風に使った」
「こんな使い方はダメだな」
などなど話題にするといいかなと思います。
まあでもインターネットも最初の頃は
子どもに使わせるのはよくない
みたいな風潮もありましたが
今はそんなことなくどんどん活用していますよね。
AIもそうなるのかなとは思っています。
お子様が生成AIを利用される際は利用条件をあらためてご確認してくださいね。
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。