20数年前!新卒入社のときの研修とは。。。 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

家の整理をしていましたら

私が新卒でシステム会社に入社したときの日報ノートが出てきました!

 

 

およそ20数年前。。。

新卒入社2名の中小企業でしたね。

 

ちょっと内容がおもしろかったのでご紹介してみましょう。

 

1日目 プロジェクト紹介、用語説明

2日目 課題の説明、パソコンセットアップ

3日目 コンピュータ入門

4日目 フォローチャート、OS入門

5日目 Visual Basic入門

6~8日目 Visual Basic演習(カレンダーの作成、SQL)

9日目 UNIX-C入門

10~16日目 UNIX-C演習(ポインタ、ファイル操作など)

17~19日目 JavaScriptを使った自己紹介ホームページ作成

 

おおよそ一か月でこれだけやって後は

OJT(On The Job Training)実際の仕事をやりながら覚える

でしたね。

 

私会社入るまでパソコンほとんど使ったことなくて

「パスワードに※印しか入らないんですけど。。。」

とか言ってましたのよ。

先輩が

「後ろから見てもパスワードがわからないようにしてあるんだ」

と教えていただきました(笑)

 

そんな状態でこの盛沢山な研修!

ちなみに日報には

「分からない」

「難しい」

ばかりwww

 

UNIX-Cとかviエディタでしたからね。

そりゃハードル高いわ。

 

でも今だともう学校で習ってるでしょになっちゃうんでしょうかね!?

 

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram