サッカー観戦と登園拒否 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


なでしこリーグの観戦チケットをもらったので、行ってきました~。




娘4歳、初めてのサッカー観戦。

応援団の太鼓の音や歌でノリノリ音譜

一点目のゴールが入ったときは、皆が急に拍手するので、ビックリして顔が真っ赤かに(笑)

約二時間の試合に飽きずにいられるかなと心配していましたが、なんとか大丈夫でした。

後半残り5分で、ちょっとぐずりましたが…

小さい子どもと来ているお父さん、お母さんがたくさんいましたね。

広いのでぐずっても周りに気がねがないのがいいですねニコニコ





日曜の夜は、明日が保育園だと分かると布団の上でシクシク泣き出す汗


「さみしい」だの、「明日は休みたい」だの。

手をつないで寝てほしいだの、パパとママにギュッと挟まれて寝たいだの。

昼寝から起きたのが6時だったから、寝れないだけやろ…と思いながら。


疲れたので、「明日はお迎え早くいくから、頑張って保育園行こう」と約束して、やっと寝てくれましたゲロー




次の日、スッキリ目覚めた娘の発言。


「保育園のおやつは食べたいから、おやつの時間が終わってから迎えに来てなラブラブ


ゲローゲローゲローゲロー




ときどき、娘の都合のいいように操作されてるような気がする…
いや、気のせいだと思いたい…