Scratch オフラインエディタの準備方法 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

Scratch(スクラッチ)とはアメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)で作られた子ども向けのプログラミングソフトです。
 
Scratchでプログラミングするには2つの方法(エディター)があります。
 
・オンラインエディター
・オフラインエディター
 
 
今回はオフラインエディターの準備方法をご紹介します。
 
オフラインエディターはその名の通り、インターネットに接続していなくても使えるエディターです。
 
 
 
ブラウザからスクラッチのサイトを表示する。
 
 
 
 
 
 
表示されたページの一番下までスクロールする。
真ん中あたりに「オフラインエディター」のリンクがあるのでクリックする。
 
 
 
 
表示されたページの「①Adobe AIR」についてお使いのパソコンのOSの「ダウンロード」のリンクをクリックして、ダウンロードとインストールを行う。
「②Scratchオフラインエディター」についても同様にダウンロードとインストールを行う。
 
 
 
 
パソコンのプログラム一覧に「Scratch 2」が、表示されていれば準備完了です!
 
 
 
どうでしょう??
できましたか??
 
教室の保護者の方で分からないことがありましたら、質問くださいねニコニコ