プログラミングできるのが当たり前になるかも | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


体験レッスンに小学校5年生と年中さんの姉妹が来てくださいましたニコニコ


レッスンの始め妹さんが着替えのためにお母さんと退席したため、5年生のKちゃんは一人でした。

ちょっと緊張している感じかな…


おしゃべりしているとパソコンは学校でちょっと使ったことがあるくらい。

でも、DSなどでゲームをするようです。


このゲームの話になったとき、Kちゃんの表情が変わりました。

目がキラキラ、ほっぺたプリッ、お口にっこり照れ


今日のカリキュラムはゲームに決まりですウインク




小学校5年生になると、選ぶ色がシックですね。

小学校低学年までの女の子はピンクが好きで、キラキラした作品に見慣れてたので意外でした。



妹さんも楽しくプログラミングしていましたよ。

自分の声を録音するとき恥ずかしそうにしていたのが可愛かった音符





お母さんは、「プログラミングができるのが、当たり前の世の中になっていくんでしょうね」とおっしゃられていましたね。


「そうなんですよ~、私の仕事(SE、プログラマ)は将来なくなるかもしれないんですよ」

と私が言いましたら、他のお母さんたちと大笑いウインク


とても楽しいレッスンでしたキラキラ