安達太良(あだたら)サービスエリアにて | 日本語に困っている外国人にテキストでは教えてくれない日常会話の『にほんごlesson』うがいまさみ

日本語に困っている外国人にテキストでは教えてくれない日常会話の『にほんごlesson』うがいまさみ

オンラインを中心に日本語レッスンをしています。日本語教育能力検定資格修得。日本語教師として、日本で一緒に住んでいるママとして、明日から使える身近な日本語をアドバイスいたします。

こんにちは!ロックなかーちゃん・うがいまさみです。

今日は実家に向かう途中のお話し。

課題曲(!?)のボヘミアンラプソディーを聴きながら~

雨や事故で渋滞が続きますが、安全運転ウインク

夕食は、福島県の安達太良(あだたら)サービスエリアで。

わっぱ飯、うまし❤️

ん?

これ、なーんだ??
ゴム風船みたいなのに入ってるけど、
どうやって食べるの?


これは、福島の名産「玉ようかん」!
そう、ようかんが風船の中に入っているの。
こうやって、つまようじでプチン‼️
仙台でも盛岡でも、食べたことあるよん。
おみやげだったかなあ。

…でも、次女ちゃんに全部食べられた~えーん
まあ、想定内ね…。
おみやげにどこかで買って帰ろう!
パパの分は、長女ちゃんに喰われたしさ~ニヤリ


雨の中、光るウルトラマン!
ウルトラマンの産みの親・円谷英二氏の出身地は、福島県です。

次女ちゃんに、一緒に写真撮らない?って聞いたら

「うちに、ウルトラマンはないから、しらない!!こわい!」

うん、女子だけだと、特撮は観ないよねニヤリ
でも、ウルトラマンは正義の味方だよんグッド!

自販機も、このとおりウインク

車の中で、
つまんない!
なかなかばっちゃん家に着かない!
と騒ぎながら
夜9時に実家へ到着。

いつも早寝のじっちゃんとばっちゃんも、起きて待っててくれました。
ありがとう。

パパも運転お疲れさま。

我が家の平成最後の日と令和の最初の日は、私の実家で過ごします。

これからEテレ2355を見ないと!!