深川不動尊

 

 

 

image

 

 

 

二十四節気において立春は新年の始まりで、節分は大晦日的な日

 

そもそも 節分とは「季節を分ける」という意味があります

昔の日本では、春は一年のはじまりとされ 特に大切にされたようです

そのため 春がはじまる前の日 つまり冬と春を分ける日だけ節分と呼ぶようになったとか

 

 

image

 

 

まだ 初詣の雰囲気が色濃く残る深川不動堂

今年初の一般ご祈祷を受けてきました

 

深川不動尊の豆まきは「福はうち~」しか言わない

なぜなら、不動明王の前では たちまち鬼も改心してしまうから

 

僧侶のお話によると こちらの福豆は富良野産でとても美味しいそうです

ですので 撒かずに年の数だけ食べてくださいとのことです

 

今月中には売り切れてしまうかも で早速買って帰りました

 

image

 

 

地方によっては 年の数+一粒食べるそうな・・・

 

我が家は 私 63 息子 30なので大きな枡入りの福豆でも良かったのですが

いろいろ いただいてみたくなりこうなりました

 

しかし・・・ だんだん 一気に年の数だけはキツくなってくるよね

数えながら食べるのも わからなくなってきちゃう (^-^*)ラブラブ

 

 

これだけあれば 十分だよね

image

 

 

ヒヨコ 初不動

 

1月28日は初不動の日

 

新年最初の不動尊の縁日

 

 

花咲く祈りの寺☆清瀧寺

 

 

数年前、急に思い立って初参りに伺ったときに

清瀧寺の住職さんが本当によくしてくださって感激しました

覚えていらっしゃるかなあ~おかしなおばさんが一人突撃訪問たことを^^

仏絵の細かい解説など 慈悲深くとても親切な対応で今も感謝していますラブラブ

 

 

 

合格 さちこのおすすめ