それでもこれで良かったと思えるように

 

 

 

 

誰かの要求を全て受け入れることができないのに 

 

感じる必要のない罪悪感二苛まれ自分をさしおき他人を優先させてしまう

 

そんな自分の心の底は違和感でいっぱい・・・

 

勇気を出して思いを伝えてみたものの 返ってきたのは期待通りでない反応

 

ビクッ(゜o゜; オドドッ(。・_・)とくる 鬼の返し・・・

 

 

 

 

 

そこで覆しては 元の木阿弥

 

 

 

 

 

その 嫌な反応は 実は予想通りだったのかもしれないね

 

そして 「あぁ やっぱりそうなんだ」 

 

今まで 我慢してきたから気付かなかった違和感が確信に変わった良いチャンスだよ

 

 

 

 

 

相手がどう受け止め 感じるかは相手の自由

 

自分は相手の感情や反応まで責任をとる必要はない

 

これが理解できないと自分にも自由があるんだってわからないよね

 

 

 

 

 

誠意を持って決めたこと

 

精一杯考えた末の自分の人生の結論に正しいも間違いもない

 

もし 違ったら後で修正すればいいだけのこと

 

 

 

image

 

 

 

 

よく 余命1年だったらどうする~?ってあるでしょ

 

 

 

 

なにかを選択するとき 決断するときはこれ!

 

問いかけてみると本当の自分の声が聞こえやすくなるよ

 

 

 

 

 

自分を貫くことで もし 人間関係が壊れてしまったら・・・

 

 

 

 

自分の心身が限界に来ているのに継続していくのは不可能

 

それは もう 必要のないご縁 今までを感謝して手放していく

 

(心だけでも距離をおく)

 

 

 

最初は淋しく感じるかもしれないけれど

 

 

 

空間は隙間を嫌うというし きっと 新しい今のあなたに必要なご縁がはいってくるよラブラブ

 

 

 

image

 

 

 

合格 さちこのおすすめ