無料メルマガ始めましたコチラ
本日は「不摂生お疲れさん」です
あなたのままで心と体が元気になる秘訣の購読申し込みはこちら



昔の友人とは疎遠 ママ友は卒業・・・
気づいたら1人?




友達関係は年齢とともに変化します





〇 「同じ」でつながる中学時代


   反抗期で友達の存在が重要に

   「同じ価値観を持った気の合う仲間」と
   「私たち 一緒よねー」と確認し合うことで
   他人から承認され 自信を持ち
   親と離れた自分を育て始める



〇 「違い」を楽しむ高校以降


   青年期に入ってくると「自分と違う友達」を認め
   興味を持つようになる。

   お互いの意見をぶつけ合い 違いを認識する 
   ことで 自己を確立していく時期
   ただし 現実には友達関係の葛藤を避け 
   仲良しだけの関係を続けてしまい 大人に
   なりきれない場合も・・・




〇 出産経験でつながるママ友

   体験した者同士は高い共感が得られるので
   ママ友との会話は楽しいものになる
   しかし 子どもを介した関係は子の成長と
   共に優劣がつくことで変化しがち・・・





〇 新しい関係を築く アラフォー期


   アラフォーな家族にも手がかかり 公私とも
  多忙なので「友達がいなければいないで済んでしまう」

   しかし 夫や子供とも話がかみ合わず 
   昔の友達とは生活レベルなどの違いも生じて
   かつてのように共感しあえない・・・


  今のライフスタイルに合わせた友達が欲しくなる時期




 


もし 今の環境で新しい友達が見つからないなら 

少し行動の幅を広げてみるのもいいですよ。




* 習い事や趣味のサークル


  共通の目的があると すぐ距離が近くなるし
  会話のネタに困らない。

  四十の手習いは 若い頃より自由に楽しめるし おススメ



* イベントや旅行に参加

  出かけるときは あえて一人で
 行くことで友達ができやすくなります
  
  「おこもり主婦」だったら 
  参加料の安いイベント(自治体など)から
  始めてみるのもおススメです。

  バスツアーなどでも 一人で参加している者同士が
  仲良くなるケースも。


* 仕事の仲間

  職場では 席が近い同僚だけでなく
  他の部署の人とも交流を。

  利害関係がない分 
  付き合いやすいという傾向もあります


* SNS
 
   家にいても 気軽に友達が作れます
  
  趣味や嗜好の合う方との交流から 
  リアル友達になるケースもありますよ



☆ 相手へのアプローチ


〇 笑顔で接する

〇 自分から話しかける (まずは お隣同士)

〇 年齢・性別にこだわらない (先入観を持たない)

〇 名刺をつくる 
  (自分の好きなこと 特技を入れると親近感が持たれます)

〇 まずは 軽い話題から

  プライベートなことは ある程度の関係が出来てから。

  「私 それ嫌い!」 といった強い口調は避けよう。

  最初は 相手に波長を合わせることも必要かも。


 




☆ 新しい友達のキープ術


〇 ベタベタせず 適度な距離感を持つ

   学生時代のように 「みんな一緒」ではなく
   他に優先事項があるのを認めたり 
   プライベートなことを根掘り葉掘りきかない。
  

〇 違和感は我慢せず 口にする

   「用があるのに連絡くれない~」と言ったことがあれば
   聞いてみましょう
   思っても見ない事情があったり 勘違いしていることも。

   お金がないのに無理につきあうのも避けてOK
 
   事情を察して 
        受け入れてくれるのが「大人友達」のいいところ


〇 居場所をいくつか作る

   「だめとだ思ったら 関係を断つことも 
   自分の心身を守るために必要」

   ひとつの人間関係にしがみつくと お互い苦しくなります

 
 
こんなひとは NGよ~



 *   ネガティブなことばかりいう

 王冠      私が NO.1 の女王様タイプ

 カオ    人に頼りまくりの 「かまってチャン」

 汗    ゆとりはなくて いつもセカセカ・・・



「始めるから始まる」

  参考にしてみてね('-^*)/


 


大沼さちこ・ゆきこ母娘で
心と体が元気になるイベントもやってます



【募集中】6月20日(土)セラピストとして生きていく!勉強会

小倉美恵子さんとコラボ

【募集中】7月12日(日)40歳すぎても迷いっぱなし 今の自分でうまくいくライブセミナー    

君塚由佳さん・杉田美和さんとコラボ

こちら お申込みはこちら  

 

【アロマ・デ・イロイロ】サロンご予約&ブログレッスンお申込みフォーム
花 サロンのご予約・お問合せは こちらをクリック
花 イベント・講座・元気づけカウンセリングのお申込みは こちらをクリック
花 最新のご予約空き状況・イベントスケジュールは こちらをクリック
花 サロンご予約専用電話  09093075931 
※施術中・20時以降は留守電になります、折り返しご連絡いたします
大沼さちこの無料メルマガ、お気軽にご登録くださいねコチラ
あなたのままで心と体が元気になる秘訣の購読申し込みはこちら

 

肩こり・腰痛・冷え・むくみなど体のお悩みをすっきり改善♪
骨盤調整・筋肉調整(整体)+ アロマトリートメントサロン
【アロマ・デ・イロイロ】 
営業時間11:00~21:00(最終受付19:00) 不定休
完全予約制・女性専用・お子様連れ・カード払いOK・銀座サロンもございます
 

お客様のご感想

練馬駅からのアクセス
ホームページ
よくあるご質問
サロンメニュー・料金 / 人気コースの回数券
【骨格調整】施術の流れ
【アロマトリートメント】施術の流れ

人気 
1番人気!ストレス・首肩こり改善コース 100分


練馬・池袋・氷川台・平和台・小竹向原・成増・練馬春日町・光が丘・中野・江古田・石神井・保谷・新富町・辰巳・東陽町・世田谷・西東京市、埼玉県小手指・所沢・越谷・川口・朝霞、神奈川県横浜からもお越し頂いております

骨格調整とアロママッサージで肩こり・首こり・背中痛・腰痛・冷え性・むくみ・セルライト・ストレスなど、
あなたのおつらいお悩みを改善します!