放置は危険!危うく課税されかけたジュニアNISA | 【脱モラ夫】2児シンママナースの本音と節約ライフ

【脱モラ夫】2児シンママナースの本音と節約ライフ

モラハラ夫に耐えかねて、専業主婦からシンママナースに。
7歳10歳の女の子2人のママです。
日々の節約やお得情報、子供との生活のドタバタなどをつぶやきます。

 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

​6歳、10歳の女の子がいる

シンママナースのママナスですニコニコ

 
離婚してから看護師になりました

養育費なしで大変だけど、

子供に我慢ばっかりはさせたくない!!

 

日々の節約やお得情報、子育てのことを

メインにつぶやきますスター

 
 

フォローしてね

 

 


話題に乗り遅れすぎなんですけど、


ジュニアNISA


って2023年に廃止なんですねびっくり




年内で新規購入できなくなるって、先月末に知ってびっくりしてました。



投資界隈では賑わってたんだろうけど、私の周りではその話題してる人いなかったわアセアセ







ジュニアNISAは父の関係で日興証券で4年くらい前に開設したんだけど、ほとんど活用できずに放置。





細々と積み立てしてたくらい。


存在もすっかり忘れてたガーン



この積み立てってどうなるの?

自然に解約されるの?






って気になって、証券会社に聞いてみました。



他にも聞きたいことあったから、チャットで相談しました。

投資みたいによくわかってない内容は口頭でばーっと言われても、よくわからないこともあるので、文字で見えるチャットの方がわかりやすいです。




そしたら積み立てはそのままで自動的に解約にはならないと。


引き出し制限付きの課税口座で自動的に継続になるそう。



知らなかった〜びっくり





うちの場合は解約期限が12/18だったから、年末ギリギリになると間に合わないところでした。



早めに聞きておいてよかったです。




でも、他の証券会社で、自動的に契約終了になるって書いてあったところもありました。

証券会社によって扱いが違うんですね。




気になる人は使ってる証券会社調べてみた方がいいかも!







今年分の非課税枠がまだ残ってるんですよね。

どうしようかな〜。



こんな風に使ったよ!っていう人がいたら教えてほしいなウインク






楽天ブラックフライデー開催中飛び出すハート

イベントバナー

 

必ず使うものはお安い時にまとめ買いコインたち



\50%ポイント還元/



\40%ポイント還元/




\脅威の80%OFF!/

立ち仕事のむくみ対策には着圧レギンス!

消耗品だからお得に買える時を狙ってますルンルン




\オーガニックヘアケア半額/

髪の毛って年齢出るからちゃんとケアしてあげたいゆめみる宝石

乾燥するならモイスチャー

地肌ケアならスカルプ乙女のトキメキ


モイスチャータイプ

9,940円→4,970円


スカルプタイプ

7,740円→3,870円




\半額クーポンあり!/

15,980円→7,990円

お刺身でもいける新鮮さ。

お正月の集まりに、蟹鍋もしたいな。




\ポイント10倍で更にお得/

ランキング上位のZoffの福袋。

普通にお得だけど、11/27 1:59までの期間限定ポイント10倍で更にお得キラキラ