細かい部分のお掃除は… | 断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

空の巣症候群にも負けないぞ!そんな日々を送る中で断捨離に出会いました。断捨離を知れば知るほど、今まで気づいていなかった自分を知ることになりました。それは一体どんな私?ますます楽しくなってきています。一緒に断捨離しませんか?
断捨離する人、この指と~まれっ♬

 

 

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとして下さると嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 私も掲載されています↓

 

断捨離トレーナー6人のご自宅が掲載されています。⇩
 
    
本日の記事


さてさて

過日、

オットが自室のテレビのリモコンの掃除をしていました。

こっそり見ていたら


家政婦は見た…なんちゃって

初めはティッシュで拭いていたのですが

それでは落ちないと気づいたようで


次に

クイックルワイパーのシートを使ってました。


それでもダメだったようで

綿棒を5本くらい使って

チマチマやってました。

1人でやるのはえらいケドえー

少しはキレイになったなあ満足しているところに


満を期して尚子さん登場。ニヤリ


『貸してみぃ』

3メートルくらいの上から目線でリモコンを取り上げ


大澤ゆう子トレーナーに教えてもらった

『竹串に布をかませる』方法で

チャチャっと磨いたところ


わずか3分で

こんなに綺麗に!ニコニコ

before撮り忘れた!

afterです。


どうです?10年くらい使っているリモコンとはとても思えない。

手垢なども完全に落ちてます。ウインク


オットは

『わっ!凄っ!新品みたいやん!びっくりポーン

大喜び。



わたしは

大澤トレーナーに学んだとは言わず

まるで自分で考えたごとく

竹串があれば細かいところもとても綺麗になるのよ、と教えてあげました。ニヤリニヤリ


感心するオットに

他のリモコンも手渡してみたら

汚れが落ちるのが楽しい様子で

ホイホイやってくれました。

スッキリスッキリ!ニヤリ


あなたの家のリモコンは

綺麗ですか?


ビニールを巻いて汚れがつかないようにしている人もいらっしゃいますが

それよりも汚れたら掃除する、とうのがきもちいいですよ。



やってみてくださいね。

 


講座のご案内

 ■柳井尚子のご自宅サポートの内容は、こちらからご覧ください。⇒★★★

 


■来年1月からです!

   一緒に週末の断捨離に弾みをつけましょう

 

◾️トークサロン『こころのカタチ』

1月5日開催です。

 2024年を宣言しましょ。

 

🆕

12月分を追加しました。

 満席になりました。

 

■ようこそ断捨離へ
初心者の方へ向けた講座です。毎月開催しています。

お気軽にご参加ください。

12月、1月のお申し込み受付中です。

こちらからご覧くださいダウン

 

 

 

おわりのご挨拶

 

 最後までお読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとしてくださると嬉しいですニコニコ

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 いつも応援をありがとうございます。にっこり

 

メルマガ登録はこちらから

ダウンダウンダウン

☆☆☆

 

今日もいい日だ!