美味しかった黒蜜寒天♪ | Toyo☆World

Toyo☆World

日常の楽しいことや不憫なこと・・・
人の不幸は蜜の味?的な
とにかく何でもありのTOYOワールドです。

2日続けてのお昼メニュー。

黒蜜寒天を作って 黄な粉をかけて食べたり
あんみつにしたりして 食べました。

 

 

 

寒天ってヘルシーな気がするけど 黒蜜も甘いしねー。

それにあんこと生クリームをトッピングしているから

うん ちっともヘルシーではないね(汗)

 

おばちゃんたちのグループライン。

通称ババアラインで みんなが美味しそうで簡単に作れそうなのを

送ってくるのよ。

 

この黒蜜寒天もラインにアドレスが貼ってくれた。

 

 

 

 

あら、わたしに作れ!と言わんばかりに すべての材料がある(笑)

さすが なんでも買っておきながら使わないで保存している女。

 

黒砂糖よし!

寒天の粉 よし!

きなこ よし!

黒蜜はなかったけど 自分で作れる。

(水100ccに黒蜜100g をことこと煮る)

 

リンクしたレシピには 粉寒天が3グラムだったけど

粉寒天って大抵一袋4g。

なので残りが出て半端だから全部使い

その分 水を400ccにしました。

黒砂糖は塊のを買っていたのか?それとも長くおいていたために塊になったか?は

定かではありませんがwww

水増やし多分 自分の舌で味見しながら 50g 

黒蜜をかけないと甘みが薄く感じるから その時は黒砂糖を増やしたほうが良いかもね。

 

容器に入れて一時間くらい冷蔵庫で冷やします。

こういうホーロータイプの蓋付き容器を丁度買ったばかり。

 

 

オーブンでも使えるホーロー オーブンディッシュ♪

 

 

 

そして寒天といえば こういう棒寒天を思い出すのは古い人(笑)

 

 

 

今は 水の中に入れて 火にかけて簡単に溶ける粉寒天ばかり使っています。