暑いのが嫌いな私が行列のできる場所に行ってきました | Toyo☆World

Toyo☆World

日常の楽しいことや不憫なこと・・・
人の不幸は蜜の味?的な
とにかく何でもありのTOYOワールドです。

暑い夏は、私は苦手。

更年期にすごく汗をかくようになったことにより それ以後も多汗症とか言われて

漢方を処方されているほど。

日光とその汗により この間は体や顔にぶつぶつができてやばい状態で

皮膚科にかけこんだ。しくしく

それに輪をかけて

夏に出かけると化粧が取れるんだもん(涙目)

 

夏なんて 夏なんて 嫌いだあああ~早く終わってえええええ~

 

そんな私が、くそ暑いさなかに

美味しいグランプリも取ったことのあるハマ梨を求めて

朝早くから並びました。

 

去年は並ばないとなかなか手に入らないということなので

ピグ友のよしみで特別に送ってもらったのよー(ゝω・) テヘペロ

 

でも今年はピグ友たちがそのハマナシを求めて

なんと!北海道や名古屋からくるという。( ;゜Д゜)

ハマ梨ツアーだとさ(汗)

根性すぎるやろーーーー!

 

まさか、一番近い私がパスするわけにも行かずに

朝9時に出発! 着いたのは9時半前。

そこから延々と売り出す12時半まで並んで待つのです。

 

こんな早いうちなら 誰もいないかな?と思ったけど3番目でした。

でも早く来たお陰で座って待つことはできたのですが

風もなし、いくら日陰だと言っても出てくる言葉は暑いという言葉だけwww

 

炎天下に並んでいたたくさんの人たち、ごめんなさい🙇

 

みんなが一緒じゃなかったら 途中でギブしてたかもーwww

 

並びながらピグ友が作ってきてくれた爆弾おにぎりも食べ

(具材5種類くらい?お塩も普通の塩じゃなくておいしい塩を使ったりすごくうまうま)

並んでいる人のために作って置いてある冷たい麦茶に冷を感じながら

わたし頑張ったよ!((´∀`*))ヶラヶラヶラ

ピグ友たちのお陰で頑張れたよ。

 

今の時期、たくさん取れるから運良ければ並んで二巡目に入っても買えるかもというので

再び並ぶ私www

 

ラッキー 私までまだなんとか残っていた。

ということで二袋買ってきたのですが

なにぶん人数が多いために もう残り3個。

さみしーーー。

 

 

うちの方ではもっと近くにハマナシを売っている場所もあるのですが

でもやっぱりこの友のうちの梨は格別に美味しい。

みずみずしくて甘くて・・・

家族も絶賛でした。

 

お義姉さんの所にも2個だけお義母様のご仏前にお供えしてと

持って行ったのですが

後から、あの梨どこで買ったのー?と

すごく美味しかったから また買ってきてとか頼まれましたが・・・

買う大変さをせつせつと伝えておきました(;゚;ж;゚; )ブッ

 

今度豊水を売り出したら またふらっと行ってみようかなー。

一時間前くらいでもあまっていれば 運が良ければ買えることもあるかもなので。

 

でもなにぶん不憫な私・・・

 

自分の前で 売り切れ!とかなりそうな予感(汗)

 

この梨農家さんの奥様は初期からのピグ友。

なんとなく、イメージは夏の暑い時期に梨の収穫とかするから色が黒くて

なんかたくましさを感じる方だと勝手に思っていたのよ。ごめんwww

 

なのに色白で細くて まぁ、なんという美人さんなんでしょ~

そんなに私と年は違わないと勝手に思っていたのに 若いしーーー!

 

暑い中の激務だしねー。

働き者はやっぱり痩せているんだな。

 

家で暑いから外に出たくなーーいと言いながら

エアコンの中でアイス食べてちゃ、痩せるわけないな!と反省した日でもありました。

 

あははははは(乾いた笑い)