カウンセリングやコーチングって

心が病んだときに受けるもの

 

 

 

 

そんな風に思っていませんか?

 

 

 

 

もし

あなたがそう思っているとしたら

実はそれはちょっと違う。

 

 

 

 

 

カウンセリングやコーチングは

自分を癒し

未来を良くするための

ひとつの手段なだけ。

 

 

 

 

 

世の中には

沢山の

カウンセリングやコーチングがあるけれど

 

 

 

 

 

 

私は

BSコーチングを通して

 

家庭でも職場でも

活躍する女性たちが

 

 

どうしようもなく苦しくなる前に

対処できる自分になること

 

 

病気にならない心と身体を作ること

 

 

そんな人が増えることを

を目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周りからどんなに幸せそうにみえても

 

生きてて

悩みがない人はいないし

病気にならない人もいないし

死はいずれは、みんなに平等に訪れる。

 

 

 

 

 

だとしたら

せめて

その最後の瞬間に

あれやっときゃよかったな~

って後悔したくないし

 

 

 

 

私自身も

そして

目の前の人にも

 

後悔の少ない人生を送ってほしい

本当にやりたいことで人生を埋めて欲しい

と、いつもそんなことを思っています。

 

 

 

 

 

 

自分が

これまで

もうどん底やわ~っていうのを感じてきて

それでも

なんとかやってきて今思うのは

 

 

 

 

いかに

どん底まっしぐらに向かっちゃってる

自分の心の癖に気付いて

 

 

 

 

自分を

もうこれ以上

どん底に向かわせないこと

だと思ってます。

 

 

 

 

 

 

何が言いたいかというと(笑)

どん底までいったときの治療も大事だけど

一番大事なのは予防!

 

 

 

心にはBSコーチングを!

身体には予防医学を!

 

 

 

 

あなたは

自身の未来のために活用してますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という訳で…

来週、健康診断に行きます(笑)

 

 

 

 

今までは

自己診断してきたけど

この度、初めての

マンモグラフィーも受けることにしました。

 

 

 

 

 

うひゃーーー

こえーーー

痛いかな?驚き

 

 

 

 

応援して~昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

身体の不調から心の声を聴く専門家

看護師でBSカウンセラーコーチの

北村 真代(まよ)でした。

 

 

 

 

image

 

 

 

まよのLINE公式

1対1のやり取りが可能です飛び出すハート

ブログの感想やお問い合わせ等
話しかけてもらえるととっても喜びます♪

友だち追加

検索は@yct5378kで

 

 

 

今すぐ登録されたい方はこちらをクリック下差し

 

 

詳細はこちらです下差し

 

 

 

 

 

ラブラブあなたとのご縁を楽しみにしていますラブラブ