【開催日変更!再募集】満足度90%以上!子育てとお金の教室開催します。 | ママライフデザイン研究所 

大好評!子育てとお金の教室開講します♪

   
PowerWoman様と共催にて開講、
2月にオンラインで開催し
17名のママ達にご参加いただき
大変好評の子育てとお金の教室
 
5月19日(水)に
リアルで開催予定でしたが…
 
 
緊急事態宣言のため延期となり
 
6月17日(木)に変更となりました!
 
会場内換気、消毒、受講者同士の間隔を
保ち、感染症対策を徹底して開催致します。
 
 
 


 
✓お子さんの教育費や貯金はどうしたらよいのか?
✓得をする住宅ローンの組み方について
✓これから生涯にかかる大まかな支出額とは?
  ✓ライフプランを考えるための必要な基礎知識
を身につけよう!
 
🔳日時 
17日(木)10:00~11:30
 
🔳定員
 
5
キッズルームも併設
小さなお子さん連れで
ご参加いただけます。
 
※スタッフによる見守りあり
 
🔳プログラム
 
9:45 受付開始 
10:00 子育てとお金の教室
(教育費と貯金術 編)
11:30 終了予定
 
🔳会場 
 
名古屋芸術大学地域交流LABO
北名古屋市徳重広畑51
駐車場15台あり
名鉄犬山線・徳重名古屋芸大駅前より徒歩2分
 
🔳参加費
 
無料
 
🔳講師紹介

つるた だいすけ

鶴田 大介氏
 
略 歴

学業終了後、中部電力(株)へ入社。

主に人事部にて給与・退職金・社会保険等の仕事を経験。

32歳の時、外資系生命保険会社へスカウト転職。

生命保険営業をしながら金融の知識・ノウハウを

極めるためファイナンシャルプランナーの資格を取得。

13年の保険外交員の経験を経て

2016年10月(株)in Peace Design会社設立。

金融リテラシーを中心に「がん」・「保険」「住宅ローン」

「資産運用」等のセミナー、講演を各地で開催。

人を前向きにさせ夢や目標に向かう生き方をサポートをする

 

▶詳細プロフィールはこちら

 
🔳参加特典ラブラブ
以下より1点お選びいただきます
 
 
 
 
 
 
①『江口珈琲店』ドリップパックと珈琲豆
カフェインレスコーヒーのドリップバック2つと
ブレンドきたなごや珈琲豆100gのセット。
珈琲豆は豆か粉かをお選びいただけます。
 
 
 
 
 
②『極上わらび餅たなか屋』
本わらび餅お持ち帰り専門店「たなか屋」さん
きな粉、ココア、抹茶、ほうじ茶から
ご希望の品をお選びいただけます。
 
 
 
 
🔳お申込み・詳細
 
お申込みフォーム
 
 
🔳お申込みに際しての注意事項
※過去にPower Womenの
「貯金力アップセミナー」に
ご参加された方はご遠慮願います。
※証券会社・保険会社及び保険代理店にお勤めの方、
不動産業界の方のご参加は固くお断りします。
※過去に子育てとお金の教室にご参加
された方は、2回目の受講参加は不可となります。
 
 
90%以上の方より
非常に参考になったとの感想を頂戴しました☆
 
 
■受講者アンケート■
 
保険の見直しが必要な事がわかった。
 
☑今後必要なお金の金額を知ることができた。
資産形成の必要性を感じられた。
 
お金がいつ、どれくらいかかるのか
なんとなくわかった。
 
知らない事が聞けて勉強になった。
 

漠然としていたお金への不安

少し明確になった。

個別相談を活用し、さらに家計に踏み込んだ

我が家にあったお金との付き合い方を

考えていきたい

 

☑知りたいことを浅く広く知ることができた。

もっとお金について学び、今後のために

資産形成したいと思えた。

 

 

-----------------

今年度開催予定はあと2回❗️

⬇︎⬇︎

 

 

 

 

■ お気軽にお問合せ下さい 

 

 

 

パソコンhttp://www.mamalife-design.com

 

 facebook  ママライフデザイン研究所

 

Instagramhttps://www.instagram.com/mamalifedesign.kitanagoya/

 

フォローしてね

 

---------------------------------

名古屋芸術大学地域交流LABO学校

のご案内。

---------------------------------

徳重・名古屋芸大前より徒歩2

駐車場6台あり

ビジネス徳重ホテル跡地

名古屋芸術大学地域交流LABO」

 

 一般社団法人

ママライフデザイン研究所

 

今を楽しく これからを豊かに

イキイキとした暮らしとまちをつくります

 

 

子ども達の未来を守る為ママライフデザイン研究所は

「持続可能な開発目標(SDGs)に真摯に向き合い

積極的に貢献してまいります。