生まれて2ヶ月後から通える

ベビー色彩知育®︎教室

 

そんな早くからやる必要ある?

 

そう思ったママこそ

読んでみてくださいね!

キラキラキラキラキラキラ

 

 

ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

色と言葉を使って
いろどり豊かな人財を育てる
色彩知育®アカデミーの
うしおだしほです

 

キラキラキラキラキラキラ キラキラ 

 

 

立ち上がる立ち上がる立ち上がる

 

生後2ヶ月から

ベビー色彩知育®︎教室で通って

3年目の2歳半の女の子がいます。

 

会話が成り立ちます

 

理解してくれることが多く

話せばわかることが多いです。

 

好きな色や好きなことを

自覚することが早かったそうです。

 

そして、

家で与えるのは、どうしても戸惑う

糊やペンを与える機会になって

興味を広げたり、体験する機会が持てて

いち早く使えるようになったそうです。

 

それが、何に役立つか??

 

と言うことですが、

 

一番は、子育てで最も大変な

子供との意思疎通が

スムーズにできること。

 

これが、あるのとないのでは

 

仕事に復職しようとも

子育てを楽しみたいにしても

楽じゃないでしょうか?

 

手を離すのも早くできるのですから。

 

そして、何よりも

この3年の間で就学前につけておいた方がいい

子供のスキルの根っこを育てることができます。

 

だから、就学前も、余裕がもて

就学後も、安心して変わらなず子育てができます。

 

しないでいい心配を

しないで子育てが

できるように

赤ちゃん期を大切に過ごしてみませんか?

 

春の体験レッスンキャンペーンが

もうすぐ終わります。

 

この機会に体験してみてください

 

生後2ヶ月からの赤ちゃんの
お教室はこちら



 

 

ママがこどもを信じ、

可能性を信じられるようになる


3歳からの

こどものお教室はこちら


 

 

また、講師としての仕事が気になる方は

講師説明会に参加くださいね。

 

無料認定講師説明会
ほぼ毎日開催しています♡


 

お申し込みは画像をクリック

 

 

 

こんな方におすすめです


スター子育て中の方、妊娠中の方

 

スター新しい時代の教育を学びたい方

スター子育てママのサポートをしたい方

スター教育・保育関係の方

 

スター発達支援関連の方

 

スター色が好きな方
(色の知識は不要、講座内で習得します)

 

スター色のお仕事をされている方

 

 

内容

 

◎色彩知育®法って?

◎脳科学と色彩知育®法
 

◎色彩知育®法の可能性

 

◎色彩知育®法の活用方法

 

◎色彩知育®講師の働き方

 

をお話いたします♪

 

 


 

 


どんな人が色彩知育®教室の
先生になっているの??

どうしてなったの?

知りたい方は、こちらをご覧ください♪
色彩知育®講師になった先生たちのインタビューが
始まりました✨

(画像をクリックください)

 

 



色彩知育®法をまず知りたいかたは
こちら↓




お問い合わせはこちら


お子様への色彩知育®教室にご興味ある方は
体験レッスンを募集しているので
一度遊びにいらしてください。



東京ではレッスンも体験できます♪
乙女のトキメキ募集再開したクラスはこちらです乙女のトキメキ


金曜クラス 満席となりました😊
 
 
 

詳しくはこちら


荒川クラスは、
ママたちが地域と繋がり安心して子育てができる
地域密着型の教室です。

地域でこどもを育てられる
理想的な教室です。

そのため
北区・荒川区からみなさんが通われています。

こちらも、設備が増えて
増席ができるようになりましたので、
募集を再開いたします。



詳しくはこちら


今日も最後まで
お読みいただきありがとうございましたハート