色彩知育®のある生活から
私は美術館にこどもを
連れて行くようになりました。

それは
私の中にはなかった
子育ての生活でした。

キラキラキラキラキラキラ

 

ブログにお越しいただき

 

ありがとうございます。

色と言葉を使って
いろどり豊かな人財を育てる
色彩知育®アカデミーの
うしおだしほです

 

キラキラキラキラキラキラ キラキラ キラキラ



なぜ、
連れて行くようになったのか?

答えは簡単で

色彩知育®教室の中の
題材に

世界の名画が出てくるから爆笑

レッスンでやった名画が
実際に見れる

それを知った時に
見せておきたい

そう思ったことがきっかけでした。


それからは、そんなタイミングで
シーズンごとに美術館に足を運びました。

こどもは、私との美術館が楽しいのか

その後の
お土産屋さんが楽しいのか

それとも
お出かけそのものが楽しいのか

わかりません。

ですが、
満足そうについてきていました。


ママと一緒にいること

ママがワクワクしていること

ママが楽しそうだから


そんなママのために
ついてきてくれたのかもしれません。


そんなわが子が大きくなり
留守番が出来るようになったり

もっと楽しい時間を自分で
過ごせるようになったら
ついても来なくなりましたニヤリ

今夏、久しぶりに
夏休みについてきてくれたのです。

それは、以前に私が一人で行った
美術展があったことを知った時

えーなんで行かなかったんだろう??

って言ってたんです。

同じものを見てないことでの
好奇心です。

ママは何を見に行ったんだろう??

それはどういうものだったんだろうの
興味が強いことが分かりました。


そして、
今回、久しぶりに付き合ってくれた時に

私は改めて
なぜ、我が子を美術館に
こんなに連れてきていたのだろう

何を私はこどもに

美術館を通して伝えたいのだろう??

って

振り返ってみたんです。


本物に触れさせたい

とか

感性を伸ばしたい

とか

芸術を身近に感じてもらいたい

とか


確かにあります。


実際

美術展は歴史も

その時の社会情勢もリアルに

感じるし


世界の国にも視野が広がり


年齢に応じてキャッチしてるところも

違うことはこどもの視線から

感じてましたウインク


でも、
一番は
多分、わたし自身

そういうことじゃなくて


名画と言われるものが
なぜ、名画と言われるのか

それが、自分が間近にみて
何を感じるのか

世間が素晴らしいというものが
あなたがそう思わないと思うかもしれない

そこに飾られているものは
社会では素晴らしいとされるもの

だけど、

それは、本当??

 

 

あなたの目で

あなたの心で


あなたの感覚で感じてもらいたい

何が良いと思うのか

魂が揺れ動くものはあったのか

それともなかったのか


自分の好きは何か

自分が惹かれるものは
どういうものなのか


自分の感覚を知ってもらいたい



それは、どう感じたら正解だとか

どう感じるのが常識とか

そういうことじゃなくて


自分の感覚、感性で
目の前の名画と言われるものを
真っ直ぐみて、感じてもらいたい


大人になると
解説をみたり、聞いたりして
感動しようとしたり
素晴らしいと思おうとしたりする

でも、それって本当??

好きとか

あんまりとか

興味ないとか

あっていいと思う



それを幼い頃から見て、感じることで

枠に囚われず感じるという感覚や

自分の感性でこの世界を感じてほしいと
思っていたのだと思いました。
 

歴史に残る芸術作品には


きみにもかけそうだね!


そう言いながらみた作品も
沢山あります。

本人もこれくらいなら

描けると思っていました。


そんな作品が
世界中の人から注目されているのは
なぜだろうね?

何が素晴らしいと思われているのだろうね?


それを納得するとき

しないとき

あったようです。


バスキアを見に行ったときは
ものすごくひきつけられていました





でも
バンクシーを見に行ったとき

興味ないって言っていました。




世間では称賛されているものであっても
彼の感性には惹きつけられるものは
そこまでなかったのです。


そういう感覚を大事にしてほしい

そう思っているのです。

だから、

興味あるとか

ないとか

そういうことじゃなくて

いっぱい見て欲しい

そう思っています。


興味がないという感覚

興味が持てるという感覚

好きって感じる感覚

惹きつけられる感覚

沢山、感じて
心の目を育てて欲しいと思っています。

それが、自分のこれからの
好きを仕事にするセンサーが働いたり

あんまり興味ないって思った時の
センサーが働いたり

感性を使った感じ方の経験を
積んで欲しいと思っているなって思ったんです。


あなたはいかがですか??



小さな頃から、色々なものに触れる機会を
色彩知育®教室では設けています。

それが、好きという気持ちを育てたり

興味ないっていう気持ちの感覚を知ったりする
機会になっていきます。


そんな自分の中にある

感性を知って磨く教室なんですよ。

ご興味ある方は
体験レッスンを募集しているので
一度遊びにいらしてください。


乙女のトキメキ募集再開したクラスはこちらです乙女のトキメキ


残席 1名となりました!!
気になる方はお早めに♪
 

詳しくはこちら




荒川クラスは、
ママたちが地域と繋がり安心して子育てができる
地域密着型の教室です。

地域でこどもを育てられる
理想的な教室です。

そのため
北区・荒川区からみなさんが通われています。

こちらも、設備が増えて
増席ができるようになりましたので、
募集を再開いたします。



詳しくはこちら



また、ぜひこの夏

 

あなたの色を

一緒にこの協会で探していきませんか?

 

まずは、

講師説明会を随時開催していますので

一度、お越しください


 


ご興味ある方は

まずは、

無料認定講師説明会
お気軽に参加ください♡


 

お申し込みは画像をクリック

 

 

 

こんな方におすすめです


スター子育て中の方、妊娠中の方

 

スター新しい時代の教育を学びたい方

スター子育てママのサポートをしたい方

スター教育・保育関係の方

 

スター発達支援関連の方

 

スター色が好きな方
(色の知識は不要、講座内で習得します)

 

スター色のお仕事をされている方

 

 

内容

 

◎色彩知育®法って?

◎脳科学と色彩知育®法
 

◎色彩知育®法の可能性

 

◎色彩知育®法の活用方法

 

◎色彩知育®講師の働き方

 

をお話いたします♪

 

 

 


どんな人が色彩知育®教室の
先生になっているの??

どうしてなったの?

知りたい方は、こちらをご覧ください♪
色彩知育®講師になった先生たちのインタビューが
始まりました✨

 

 

 

 

まずは、色彩知育®を全体的に知りたい人は
こちら↓




お問い合わせはこちら

 

 

 

色彩知育®法を使った
どんな子も一緒に学べる
こども色彩知育®教室も
親子で生きる力、学習の土台
心の土台がつきます



多様性を理解し、多様な生き方を
認め合える力が親子共々についていく
稀な教室です。



色彩知育®法は、
色を使った最新の教育法は、
こどもの見える能力、見えない能力
どちらもを育てることが可能です。




ご自宅で色彩知育®法がつかえるようになる

色彩知育ファシリテーター養成講座もあります。






全国にたくさんの教室があります。
教室を知りたい方はHPをご覧くださいね。


3歳からの

こどものお教室はこちら↓



生後2ヶ月からの赤ちゃんの
お教室はこちら

 


色彩知育®アカデミーでは

色彩知育®法や

 

子育てに活かせる脳科学を学べる講座もあります。

ママが安心して、こどもの未来を広げるために
必要なことがここにありますよ 照れ

 



今日も最後まで
お読みいただきありがとうございましたハート