小学校にあがっても

靴下さえ
ママが準備して揃えてあげてないと
激怒する

そんな家庭もあるそうです。

年齢があがれば
自然にできるだろう

そう思っていたら
大きな誤算があったようです。
キラキラキラキラキラキラ
 

 

ブログにお越しいただき

 

ありがとうございます。

色と言葉を使って
いろどり豊かな人財を育てる
色彩知育®アカデミーの
うしおだしほです

キラキラキラキラキラキラ


親は、何をどこまで
手をだしたらいいか
いつも迷いますよね・・

甘やかしになるのでは?

とか

愛情不足になるんじゃないか?

とか

その線引きも難しいところですよね。

はたまた

自分で決められる子に
育てたい

自分の考えを持てる子に育てたい

自分の意志で選べる子になってほしい

と思う方々も多いと思います。


それって、
年齢があがったら自然とできるのでしょうか?


年齢があがったらできるのなら

世の中の大人みんなできている
ことになりますね。


出来ない大人も近くや遠くにいるのを
見たことあると思います。

 

と言うことは、

年齢が上がったところで
出来やしないのです。


出来るように育てないと
いけないのです。



でも、
どうやって育てたらいいのでしょうか?



その超簡単で

超シンプルで

2歳からできる方法があります。


それが、

色を選ぶ

ということです。


それも、毎日の中で
洋服を選ぶ


1日に2-3回あります。

最低でも2回はあるかと思います。

朝と晩

ね??

我が子、1歳半くらいから
徐々にやっていた記録がでてきました。

1歳半のトータルコーディネイトです。

まだ、もちろん着れないので
親が着せています。


選ぶって
こどもにとっても
自分の意志で決める喜びを
感じます。

それは、何歳でもです。

自分の意志を尊重されている

そうも感じるのだと思います。

だから、
自己肯定感が高くなることも
想像しやすいです。


私の工夫は

色に慣れる工夫からしました。

色が沢山ある中で
こどもがその中で選べるように




男の子の部屋ですが、
こんなカラフルにしてたんですよピンクハート


暖色系が多めです。

そこには
私なりの理由がありました。

大きくなったら、、
寒色系ばかりになるだろうし

ピンクや、赤を
近くにおけるのは、乳幼児期位なもの



そう思ってのお部屋づくり

だから、今でも
暖色系に対しての変な拒否感はありません。

拒否感が生まれても
それを楽しむつもりだったんですけどね♪

2歳からはずっと
自分で洋服選びをしています。


大好きなピンクをしっかり着てたり




靴とパーカー
パンツとスケボーの色を合わせてみたり




重ね着の色に拘ってみたり




ディズニーでトータルコーディネイトしてみたり
(クロックスにもカーズがついてる💗)




クールな配色で小物の色をポイントにしたり
(シャボン玉の入れ物も拘りです笑い泣き

全部、購入段階から自分で決めています。

正直お財布に響くときだって・・
セール品かどうかなんて本人は
関係ないですからね・・ガーン

気に入ったものを選び
身につけ、楽しむ

そんな乳幼児期を存分に楽しみました。


こんな小さな選択の連続で
 

自分で決めることができるようになるのです。

今、
もうじき11歳になろうとする我が子

何かを話し合う時は
すべて対話です。

こどもの自分の考えがある前提で
私達は会議をします。

それは、

そして、

自分の言葉に責任を持つ

そこにもつながっていきます。


こどもは、
自分が決めたことに対して
結果がどうであれ、
誰のせいにすることもありません。

親のわたしたちに対してもです。


自分で決められる子に育つ
というのは、

自立した子に育つ


そういうことなんだと
こどもの成長と共に知ることができました。

色を子育てに取り入れると
こどもにつけたい力がちゃんと
備わっていきます。


自分で決められる子になるのは
大きくなってからできるものではなく

小さなころからの
毎日の暮らしの中の育みから
少しづつ育っていくものです。

そんな子育ての知識がみにつくもの

それが、

色彩知育®法です



そんな誰にでも簡単にできる
色どり溢れた生活を増やして
幸せな親子を増やしていきたいと
私達は活動しています♪

 

現在

色彩知育®講師認定講座
春季コース募集しています。

 

ご興味ある方は

まずは、

無料認定講師説明会
お気軽に参加ください♡


 

お申し込みは画像をクリック

 

 

 

こんな方におすすめです


スター子育て中の方、妊娠中の方

 

スター新しい時代の教育を学びたい方

スター子育てママのサポートをしたい方

スター教育・保育関係の方

 

スター発達支援関連の方

 

スター色が好きな方
(色の知識は不要、講座内で習得します)

 

スター色のお仕事をされている方

 

 

内容

 

◎色彩知育®法って?

◎脳科学と色彩知育®法
 

◎色彩知育®法の可能性

 

◎色彩知育®法の活用方法

 

◎色彩知育®講師の働き方

 

をお話いたします♪

 

 

 

 



こどもの個性を育てる教室をつくってみたい

色彩知育®️の先生になりたい
とおもわれたら

まずは、

講師説明会
にいらっしゃってくださいピンクハート


今、全国に必要です!!

 

4歳からでも十分に挽回できる

色彩知育法は、メールマガジンでご案内します♪流れ星

まずはこちらからどうぞ♪




色彩知育®アカデミーでは

色彩知育®法や

 

子育てに活かせる脳科学を学べる講座もあります。

ママが安心して、こどもの未来を広げるために
必要なことがここにありますよ 照れ

 



今日も最後まで
お読みいただきありがとうございましたハート