朝は長女の隣で、ちょっとチャレンジたっちしてた次女ちゃんウインク




今日は午前中

次女ちゃんと最後の言語療法へ(就学相談をすると市で入学までの1年間数回やってくれる☆)

これまでで一番落ち着いてしっかり先生のお話を聞いて取り組めていました泣き笑い

そして改めて思う。次女ちゃんの課題はいろいろあれど

不安の強い次女ちゃんの一番の優先事項は情緒の安定だとキョロキョロ

1年間の中で定期的にお会いしてきた先生だからこそ安心して取り組める。

次女ちゃんにとって一番大事なのはその場を「安心・安全」と感じられること花

 

なので小学校へ上がっても

不安が強い状態では勉強もなにもないので

次女ちゃんの場合、私や夫が出来ることはまず先生と密にコミュニケーションをとり、

次女ちゃんが頑張りすぎてキャパ超える前に体調面も精神面も調整すること

そうして「安心・安全」な状態を整えたらきっと次女ちゃんのもつ力でいろいろな

ことに次女ちゃんのペースで取り組んでいけるのではないかなと思っていますニコニコ

 

言語聴覚士の先生からも「大人でもまず安心がないとなにをやるにも難しくて、だから少しずつ

彼女のスタイルでいろいろなことを習得していけばいい。この1年でとても成長しました。

小学校ではきっと彼女の力を発揮できることを確信していますニコニコ」と言ってもらえました笑い泣き

 

担当してくれた言語聴覚士の先生は

すごく良い方&教え方が上手でなにをさせるにも無駄がなく(片付け1つとってもそこでなにかしら学べるようにしてくれていた)、教え方のセンスが良くてこういう方が次女ちゃんの家庭教師についてくれたらいいなと本気で感じました笑い泣き

 

不安強めの次女ちゃんは集団の学習教室はまずその場所、集団に慣れるのに時間がかかるから、今の個別療育のように

学習は1対1で教えてくれる個別指導教室や家庭教師のような学習スタイルのがあっているだろうなと改めて思う。

でも今のところはそういうのは見つからなかったから(小学校からの放課後デイサービス契約が出来るところは学童的な機能の場所ほとんどで児発でお世話になってきた個別指導をやっているところはなくあっても満員)

だから余計、今回の言語聴覚士のような先生と個人契約できたらなぁとすごく思いました><

 

いつかそういう出会いがまたあったら良いなチュー

 

1時間言語療法を受けた後はお疲れりんごジュースして♡



公園でしばしリフレッシュ☆

 



帰宅してお昼作って、今度は私だけ幼稚園にお借りしてた通園バックや通園帽もろもろをお返しに

(年長で転園したもので一部お借りしてました)、制服は購入必須だったのでそれは次女ちゃんのように年長で転園してきて

1年もいない子たちが借りられるようにと寄付してきました(我が家は冬の制服は約半年でしたが購入となりなかなか高かった

ので💦)

 

午後はまたまた次女ちゃん連れて最後の個別療育Aへ☆

この個別療育はありがたいことに小学校でも少数グループ指導にはなるけれど継続出来るのだけど

児発としての個別療育はラスト。

 

上から何番目(紙を前にしての上下なので前と後ろじゃないの?みたいにプチ混乱してました。確かに紙の右左はわかりやすいけど上下って改めて考えると前後ろともいえるし、何回か同じスタイルの問題をやっていったら理解できそうな感じはしたけれど

初めての今日はちょいと難しかったみたい)

てんつなぎ

 

などほぼほぼやらせたことがない課題の挑戦

まだまだ理解は出来てないようだったけど、なんとなくこんな感じかな?と取り組んでいる姿が見られました。

うんうん。最初はそれでよし。

自宅でも教えていこう^^

 

その後次女ちゃんとスーパーで買い物して帰宅

と本日私&次女ちゃん一日駆け抜けましたウインク

 

長女は花粉にやられ中にてパパと午前中小児科へ

これで少しらくになると良いなお願い

 

夜は姉妹でランドセルを背負い

長女リコーダー、次女オカリナ(シュール笑)で強風オールバック中笑



次女ちゃんランドセルは強風オールバック用だと思っていそう笑い泣き