簡単カワイイく時短しよう!ベビーカーの目印の作り方 | 100円ショップの材料で作る!子どものための手作りおもちゃとおままごと

100円ショップの材料で作る!子どものための手作りおもちゃとおままごと

材料費は安く!
作り方は簡単に!

…に情熱を注ぐ、子どものためのおままごと手作りブログです^^

どうも!さやぞうです!
 
先日ディズニーランドに行ったのですが、フラリと作って何となく持って行ったものが非常~~~に大活躍だったので、紹介させて頂きます!
 
それは何かと言いますと…
 
ベビーカーの目印!!!
 
{EB0BD9E3-5F6E-4DBA-A9C1-82D6D74B5FE3}
 
ディズニーランドでは1日1,000円でベビーカーが借りられます。
 
でも、皆同じ姿かたちなので、アトラクションから出るたびにベビーカー置き場で探すのが大変。
 
アトラクションを楽しんでいる間にキャストさんによって整理され、置いた時と位置が変わっている場合もあります。
 
そこで我が家では、即席目印として大きなリボンを持参しました。
 
どこかに結び付けられるように作ったのですが、結局は目立つ位置にダブルクリップで留めてました(力技)
 
これが予想していたよりはるかに便利で、どんなにベビーカーが並んでいてもすぐに分かる!!
 
移動開始までのタイムロスがかなり無くなりました~~、ほんと便利なので皆さまぜひぜひ目印をお持ちください!!
 
 
さて、リボンの作り方で~す↓
 
〇材料
{6D27D74C-7494-433D-957A-46C7E10899CF}
 
・30×30cmくらいの布
・5cm幅くらいの長い布
・手芸用の綿(100円ショップのものでOK)
 
サイズは適当で大丈夫です。
細かな計測は必要ありません。
 
 
〇作り方
 
1、リボン本体を縫う①
{831400CB-39F0-41CF-A3F7-7E42FDFB955B}
30×30cmの布を半分に折り、長辺を縫い合わせます。
(写真の青い部分)
 
真ん中の部分は布の返し口になるので、縫わずに開けておきます。
 
 
2、リボン本体を縫う②
{6ECB0556-17CF-49D0-AAC4-504F23DDD698}
1で縫った部分が真ん中に見えるように折り直し、両端を縫います。
(写真の返し口は1で開けておいた部分です)
 
縫う時、4隅を丸く縫ってあげるとリボンの形が気持ちミニーちゃんっぽくなります。
 
縫い終えたら、丸く縫った場合は角の縫い代に縫い目に対して垂直に切れ目を入れておきます。
 
角を直線で縫った場合は、角の縫い代を三角形にカットしておきます。
 
こうすることで、布を返した時に角がキレイにできあがります。
 
 
3、布を返して綿を詰める。紐を作る{896F1E89-8FF2-4B52-89D0-14A085844B79}
返し口から布を表に返したら、これまた返し口から綿を詰めます。
 
4つの角にしっかり綿を入れるとキレイな形になります。
 
長細い布は、全ての布端を中に入れて四つ折りにし、長い紐を作っておきます。
 
 
4、紐でリボンの真ん中を結ぶ
{EB0BD9E3-5F6E-4DBA-A9C1-82D6D74B5FE3}
リボンの真ん中を紐で結んで絞って完成!
 
返し口はこれで閉じます(と信じているO型の私)
 
気になる方は紐で絞る前に返し口を縫って閉じておいてください。
 
余った紐部分は、そのままベビーカーに結び付けられる紐になります。
(結局私はダブルクリップ使いましたけどね…)
 
 
持込のベビーカーでも、混んでいると数が多いし同じものがある可能性もあるので、目印は付けておいた方がスムーズだと思います。
 
本当におススメなので、ぜひ!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村