母に栗をもらいました。

母「子供たちに栗ご飯を食べさせてやって。」ってさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

め、めんどくさー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だって、前に栗ご飯作った時、二度と作りたくないと思いました。皮をむくだけで1日終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、浮かんじゃいました!!最短!!簡単!!栗ご飯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、栗を50分蒸します。

茹でません。蒸します。茹でると水に栗のうま味がでちゃうんだよね。フライパンに水をたっぷり入れて、その上にクッキングシートをのせて、その上に栗をのせて火にかけたら蒸し器と同じようなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50分蒸したらそのまま放置します。

冷めるまで放っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その間にご飯を炊きます!!

もうお分かりですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホジホジ。

栗をほじります。きれいにのせたかったら包丁でむくといい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱々のご飯にのせて、栗ご飯ができた~!!

完全栗ご飯です。食べたら、さも栗で炊いたみたい。ごまと塩を振りかけて食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味はどうですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「美味しい。」

栗、とっても美味しいね!!水から茹でるよりも、蒸した方がちゃんと栗の甘みがあって、ホクホクで美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さん、ごめんなさい。今年はこの方法で栗をいただきます。時間がある時ちゃんと作りますからー。

 

 

☆感謝を込めて25%offセール実施しています!!→みきママの爆汁肉餃子

☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル

☆Instagramのフォローお願いします~!!→みきママ Instagram