来週は節分で~す!!恵方巻を食べる日です。節分に七福神と同じ7種類の具の恵方巻を食べると縁起がいいって。我が家の恵方巻、安くてとっても簡単ですよ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本の安いネタ7品を使った恵方巻です~!!

↑↑

<作り方>(太巻き2本分)
【1】酢飯を作る。熱々のご飯(400g)によく混ぜた寿司酢(酢大さじ3・砂糖小さじ2・昆布だしの素小さじ1/4・塩ひとつまみ)を加えて切るように混ぜて酢飯を作り、5分ほど酢がなじむまで冷ましておく。

 

【2】厚焼き玉子を作る。卵焼き器で溶いた卵(卵3個に砂糖大さじ1.5を混ぜる)を入れて厚焼き玉子を作り、縦に半分に切る。


【3】巻く。大きめに切ったラップの上に海苔(1枚)をのせ、海苔の上部を1㎝あけて酢飯を半量のせ、酢飯の中心に手前から市販の甘辛く煮てある椎茸(30g)・桜でんぶ(大さじ1)・人参(レンジでチンした2㎝角の棒状1本)の順のせて、桜でんぶの上に厚焼き玉子(半分)をのせ、厚焼き玉子にくっつけるように刺身サーモン(1.5㎝幅1本)・きゅうり(1本を縦に4等分にして1/4本)・カニカマ(3本を半分に割いて2つずつ重ねて並べる)の順にのせて、ラップごと7つの具を握るようにして、巻きはじめのご飯を巻き終わりのご飯にくっつけるようにしてきつめに巻く。ラップのまま5分ほどおいて海苔が完全にくっついたら食べる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、具に7品も入れられないよ~!!っていう時、2品で豪華に見えるカルフォルニアロールがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安いネタ2品を使ったカルフォルニアロールです!!

↑↑

<作り方>(太巻き2本分)

【1】寿司飯を作る。寿司酢(酢大さじ3.5・砂糖大さじ1.5・顆粒昆布だしの素小さじ1/4・塩ふたつまみ)をよく混ぜて、熱々のご飯(500g)に加えて切るように混ぜる。5分ほど置いてご飯に寿司酢がなじんだら30×30㎝に切ったラップの上に半量のせて、のり(全角1枚)のサイズに平らに広げる。

 

【2】ご飯の上にのり(全角1枚)をのせて、のりの中心に、縦に4等分に切ったアボカド(1/2個)を重なるように横一列に並べ、その上にカニカマを2本ずつ計5~6本並べ、最後にマヨネーズを具に沿って細く1本かける。

 

【3】 手前からラップごと具をぎゅっとにぎってから残りを巻く。ラップをはずしながら転がすようにきつく巻き、再度ラップを包み直して、巻き終わりを下にしてそのまま5分ほど置く。残りも同様に巻く。

 

【4】 白ごま(大さじ5)を皿にだし、それぞれの全体にしっかりまぶす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらもラップで巻ける激うま恵方巻きです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家、今年の節分は何恵方巻にしようかな~?鬼が来くるから杏ちゃんの反応が楽しみだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の母から何やら荷物が届きました。いつもありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「きゃーーーーーー!!」

みかんにお菓子がぎゅうぎゅうに詰まっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「きゃーーーー!!グミーーーー!!」

大絶叫です。杏ちゃんの好きなお菓子がいっぱいだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グミさん、何であなたは美味しいの?もぐもぐ。

ぶどうのグミにうっとりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、杏ちゃん「ママ、ご飯食べるから、お菓子もう1個いい?」

だめだろ。おやつは1個でおしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さん、みかん、見向きもされませんでした。ちゃんと食べさせますから!!

 

 

☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→レシピブログ

☆こちらもお願いします~→人気ブログランキング

☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル