中学1年生のはる兄、中間テストが終わりました~!!今日は頑張ったご褒美にから揚げにしよう。それでは晩御飯、一気に行ってみよ~!!中間テストの結果は明日だって。ひとまず、お疲れ様だ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、ポテトサラダを作ります!!

から揚げと言えば、サイドメニューはポテトサラダです!!じゃがいもを潰したら、熱いうちに酢と砂糖を和えて、甘酢っぱくなってからマヨネーズを加えます。酢と砂糖を入れるとめちゃくちゃ美味しいんだ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お次は、大さじ2の少ない油で揚げ焼きします!!

醤油味と塩味の2種類のから揚げです。

塩味はね、鶏もも肉に下味が入りやすいように包丁の先で全体を刺して、鶏肉1枚あたりに塩麹(大さじ2)をもみこんで20分置いて、片栗粉をまぶして、少量の油(大さじ1~2)を入れたフライパンを強火で熱し、温まったら焦げないように弱火~弱めの中火で両面8分焼き、最後に強火でカリッと焼きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

醤油&塩から揚げができた~!!

はる兄、唐揚げにマヨネーズをかけてモリモリ食べていました。私はから揚げにポテトサラダをのせて食べました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃんも召し上がれ~!!

杏ちゃんもみんなと同じように盛らないと怒ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

れんちび「から揚げ、毎日食べた~い。」

お前さんもサッカーか勉強、どちらか本気で頑張れ。

 

 

 

 

 

から揚げ献立は、しめて1090円でした~!!

4人前の料金です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん、3歳4か月目です。今日は幼稚園のプレスクールの日です。来年幼稚園に通うので、幼稚園の準備のために工作や歌を歌ってお勉強をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝です。杏ちゃん「毎日お弁当にして。」

今日はれんちびが遠足でお弁当なので、杏ちゃんの朝ごはんは遠足弁当です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、プレスクールにやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「粘土好き~♡」

お母さんと子供は部屋を別々に分かれてお勉強をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わって、杏ちゃん「今日はぶどうを作ったの。」

杏ちゃんの大好きなぶどうだね、うまく作れた?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「ぶどう、上手にできたでしょ?」

お隣のお友達、とっても上手にできています。隣の芝生は青いな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、杏ちゃん「ご褒美はね、いちごのアイスにする。」ってさ。毎回、ご褒美を欲しがります。困ったね。

 

 

☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→レシピブログ

☆こちらもお願いします~→人気ブログランキング

☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル