キャラご飯は見た目が命です!!

せっかく作っても見た目がいまいちだと子供のテンションが一気に下がります。そして、食べません。それを見てママのストレスも一気にたまります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔がつるつるの美しいアンパンマンオムライスが簡単に作れます!!

↑↑

作り方(大人1人と子供1人分)

①  耐熱ボウルにみじん切りにした玉ねぎ(1/4個)を入れ、ラップをせずにしんなりするまで2~3分加熱する。

②  ①に熱々のごはん(お茶碗2杯、400g)、凍ったままのミックスベジタブル(50g)、ハム(2枚)、バター(15g)・ケチャップ(大さじ4)・顆粒コンソメ(小さじ1)を入れてよく混ぜる。さらにラップをせずに600Wの電子レンジで3分、水分をとばすように加熱して全体をよく混ぜる。

③  ボウルに絹豆腐(1/2丁、150g)を入れて、泡立て器でなめらかになるまで1分ほどすり混ぜる。そこに卵(2個)と塩(ひとつまみ)を加えてかき混ぜる。26㎝の平らな耐熱皿に子供用に20cm×25㎝に切ったクッキングシートをのせて、卵液の1/3量を入れて、スプーンで15㎝に広げ、600wの電子レンジでラップをせずに端まで完全に火が通るまで2分~3分加熱する。大人用は25×25㎝に切ったクッキングシートに残りの卵液をのせて、21㎝の円形に広げて、600wの電子レンジで3~4分端まで完全に火が通るまで加熱する。

④  ③の子供用の卵に②のケチャップライスを1/3量のせて、クッキングシートごと包み込み、楕円形に形を整えて、盛り付け皿に包み終わりを下にして3分ほど置く。形が固定されたら、クッキングシートをはずす。大人用の卵も同様に残りのケチャップライスを入れて包み、子供と同様に盛り付ける。

⑤  ④の子供用の卵の上にプチトマト(2個)を半分に切ってのせて鼻とほっぺにし、大人用はケチャップで鼻とほっぺを描き、のりをはさみで眉、目、口を作ってそれぞれのせてできあがり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔をつるつるにするコツは豆腐を加えるんです!!卵だけだと量が少ないのでしわしわになってしまいます。豆腐を入れることで、卵のかさが増して肉厚になり、豆腐の水分でつるっとした表面になります!!これでお子さんを喜ばせてあげてくださ~い!!目や口はお任せします(笑)!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん、2歳8か月目です。アンパンマンが世界一好きです!!2番はキティちゃんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「ママ、アンパンマン描けないよ(怒)!!」

描きたいけどうまく描けないから描けってさ。最近イライラしています。イヤイヤ期です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「じゃあさ、一緒に描こうよ!!」

早く一人でかけるようになって欲しいから後ろから手をもって一緒に描きます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「杏ちゃんが描く!!」

途中まで一緒に描くと残りは杏ちゃんが描くってさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「できた~!!」

ママと杏ちゃんの合作です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん「メロンパンナ、血出てるね!!血出てる!!」

ドキンちゃんも血が出てるって。杏ちゃんが描いた口、血が出てるみたいだって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杏ちゃん、怖いこと言わないでください。

 

 

 

☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→レシピブログ

☆こちらもお願いします~→人気ブログランキング

☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル