Ameba公認マーク
先日の晩御飯は・・・

 うちの旦那、毎日2~3時間お酒を飲みながら夜ご飯をゆっくり食べてるんです~!!今夜は居酒屋ごはんでのんびりしよ~!!それでは晩御飯、4品、一気に行ってみよ~!!

















晩御飯は、全部このだしを使って作りま~す!!
 
先日、Amebaさんからいただいた味楽家さんの「幸せだし」です。30袋も入ってます。
袋のままだしをとってもいいし、袋を開けて粉末の調味料として使ってもいいんだって!!

















これ、なんと7種類も素材が入ってるんだって~!!
 
化学調味料も塩などの調味料も使ってないから体にやさし~!!1歳の杏ちゃんでも食べられるね。












よ~し、まずは、だしを煮出して、明石焼きのだしを作って~、
 
だしを美味しく食べるなら明石焼きでしょ!!
2分煮出して、醤油と砂糖と塩を入れて美味しいおだしを作ります。















そして、お次は、鶏もも肉にだしをざ~!!
 
鶏もも肉2枚にだしを直接2パック入れてもみこみます!!もみこんだら、漬けこまないで、片栗粉をまぶします。












そしたら、すぐに揚げます~!!
 
漬けこみ時間ゼロのだしから揚げです!!これ、絶対美味しいに決まってる~!!
 











そして、隣のコンロで、和風パスタにだしをざ~!!
 
具材を炒めて、かために茹でたパスタを入れて、まただしを1パック入れました!!入れてからバターや醤油やみりんなどで味付けします。












そして、から揚げを揚げてる間に、キャベツだしをざ~!!
 
キャベツにだし1パックとごま油・おろしにんにく・塩を混ぜてもみこむだけです。
 














「めっちゃ料理するの楽し~!!」
 
ふりかけるだけだけ!!感動のおだしです!!
 











最後にタコとだし汁を入れた卵焼きをさっと焼いて~、
 
刺身用のたこは火を通すとすぐに固くなっちゃうから、卵と一緒にさっと火を通すだけでOKです!!大きくかき混ぜて、半熟の状態で皿にスライドして盛ります。
 











熱々のうまつゆをかけて、フライパン1つで明石焼きができた~!!

つゆを少し甘くしたからおいし~!!
はる兄「すんげ~うまい。何これ?」って驚いてました。やっぱりいいだしを使ってるからいつものごはんとはちょっと違いますか?



 












そして、うまだしキャベツができた~!!
 
シャキシャキ美味し~!!ごま油とだしも合う!!
 









そして、温め直して、和風うまだしパスタもできた~!!

バターとの相性もいい~!!
旦那「いろんな味がするな~!!」ってさ。魚介のうま味がたっぷりだね。











そして、もみこむだけから揚げができた~!! 
 
じゃがいもも皮ごと揚げ焼きして、熱々のうちにだしと塩をまぶしました。
みんな「うおーーーー!!」なんだこれ。うまみたっぷりの贅沢から揚げだ~!!
 













幸せだしを使ったら、どれも簡単にできた~!!しかもいつもより調味料が減らせました。減塩にもなったな!!













袋を開けてだしを噛みしめたら、カリカリおつまみにもなるし、おにぎりのふりかけにもなりました!!離乳食にもぴったりです。味楽家の幸せだし、ぜひ食べてみてくださ~い!!



☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→ 人気ブログランキング
こちらもお願いします~→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています
☆YouTubeのチャンネル登録もお願いしま~す!→みきママchannel