先日の晩御飯は・・・

夏になると、いつも作っちゃう浅漬けがあるんです~!!今夜は浅漬け食べた~い!!これね、1回作ったらもうはまっちゃいますよ~!!それでは晩御飯、一気に行ってみよ~!!






 





まず、絶品浅漬けを作って~、旦那のお母さんに教えてもらってからずっと作ってる浅漬けです。これからもずっと作り続けたい味です!!よかったら見てくださ~い!!













 そして、浅漬けをつけてる間に、2品作っちゃおう!!
 
さばの押し寿司が食べたい!!無性に食べたい!!でもさばを酢でしめる時間もないし、押す時間もない。












そして、熱々のごはんに寿司酢と、しそと胡麻を混ぜ込んで~、
  
もしや、これでさばの押し寿司って言おうとしてるわけないよね?











そして、鶏肉と野菜で黒酢の炒めを作って~、
  
黒酢の甘酢あんが食べたい。









鶏と夏野菜の黒酢あんができた~!!
 
れんちび「お肉おいし~!!」ってさ。黒酢あんはすっぱいと、みんな食べないからさ、醤油やみりんなどを入れてみんなの好きな味にしました~!!

 









そして、さば缶をのっけて、サバの押さないサバ寿司ができた~!!

どこも押してないいんですけど、味はさばの押し寿司です!!食べてごら~ん!!
 








そして、冷蔵庫で1~2時間つけて、絶品浅漬けもできた~!!
 
キャベツときゅうりに、あるものを入れると、めちゃくちゃおいしい絶品浅漬けになるんです~!!
旦那「うまいな~!!」って喜んでた。子供たちももりもり食べてました。



 







はる兄「さばごはんおいし~!!」
 
わさび醤油をかけていただきます。食べすぎちゃうよーーーーー!!
 


先日の晩御飯は、しめて920円でした~!!












そして。












杏ちゃん、1歳3ヶ月と19日目。





お絵かきしま~す!!

 
いいね、絵はいっぱい描いてごらん!!色鉛筆で描いてごらん!!


















杏ちゃん「ん?しまんないぞ。」
 
杏ちゃん、色鉛筆のケースがしまりません。折り目の部分に鉛筆が入っちゃってるんじゃないの?












杏ちゃん「なぜ?」
  
ばらばらばら~。原因が分からず、杏ちゃん中身を全部出しました。














杏ちゃん「1ぽんずつ。1本ずつ入れていきましょ。」
  
意外に几帳面だな。
















杏ちゃん「ふん。」
  
1本出てる。1本出てる。杏ちゃん、絵は描かないの?


















杏ちゃん「もう1回!!やり直し。やり直し。」 
  
今度は横に入れてみます。研究熱心ですねー。














杏ちゃん「ふに(怒)。」
  
すると、色鉛筆の缶ケース「ばり。」折り目のとこ、変な音がしました。

 
  


















杏ちゃん「やっとしまった。」
 
鉛筆の缶ケース、ぶっ壊れてしまいました。







杏ちゃんの今日のお絵かきは、これで終わりです。
 


☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→ 人気ブログランキング
こちらもお願いします~→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています
☆YouTubeのチャンネル登録もお願いしま~す!→みきママchannel