12月10日(水)の晩御飯は・・・
今朝、はる兄とけんか。たいした内容じゃないんだけどさ、はる兄「でもさ~、」「なんで?」ってふてくされてる。反抗期か?4年生、難しい年齢になってきた。まずは晩御飯から一気に行ってみよ~!!












まず、鍋のつゆを作って~、

今夜はちゃんぽん鍋にしよう!!










そして、隣のコンロで同時にジャージャン豆腐を作って~、

家常(ジャージャン)豆腐。中国の定番豆腐料理。甜麺醤やオイスターソースなどで作ります。












少ないお肉でジャージャン豆腐ができた~!!

厚揚げのお陰で少ないお肉とたっぷりの野菜でかさ増しできた!!甘辛味噌のこってりした味でもやしやピーマンが美味しく食べられた~!!











そして、白菜を1/4個入れて、仕上げに牛乳を入れたら、海鮮ちゃんぽん鍋ができた~!!

海鮮っていっても、桜えびとかまぼこ。とんこつは牛乳を入れてコクを出した。豚肉も入れてめっちゃ美味し~!!しめはラーメンでどうぞ。ママはご飯でいただきます。


昨日の晩御飯は、しめて940円でした~!!リンゴはいただきものです。








はる兄、10歳、4年生。今朝、思いっきりけんか。私と。















朝から、はる兄、嫌な話し方をしてくる。「なんで?」「でもさ~」「だってさ!!」

















私「いい話し方をしてごらんよ!!」学校でもそんなんじゃ友達が困る。
















はる兄「だって、○○なんだよ!!」私、どんどんいらいら。















もう学校に行く時間だ。これで終わりしようと、謝れと言ったら、ふてくされながら、はる兄「ごめんね。」目が壁見てる。どこ見て謝ってんだ。



















許さん!!


















「朝なんだから、気持ちよく大声で言えーーーー!!」どっかんタイプ。
















うぎゃーーーーーー!!私、もうスイッチ入ってしまいました。
















すると、はる兄、スイッチオフ。銅像のように動かなくなった。思いっきりふてくされて動かない。









そして、はる兄、何も言わずに学校へ行った。














どうしたらいいものか?














この前はさ、はる兄家出した。家から500m先まで出て行った。はる兄「ママの怒り方がいやだ。」って。















私の怒り方はいけない。でも、話し方は大事だ、家での話し方は外で出る。友達にその態度じゃだめだ。それから、けんかは気持ちよく謝って終わりたい。それを私が冷静に落ち着いて言えればいいんだけどさ。


















最近、はる兄「アルバイトでお金を稼ぎたい!!いっぱいお金をためて、20歳になったら一人で住む。犬を飼うんだ!!」って。














将来の話をよくするようになった。だからさ、はる兄がちゃんと生きられるように教えたいことが沢山ある。













はる兄、一緒に話し方の練習していこうね!!!










そして。










水曜日の「ママモコモてれび」は、シェパードパイを作りました~!! これ、じゃが芋がもりもりたべられるおかずです。もう何度も作ってるシェパードパイ。











マッシュポテトとミートソースの組み合わせがたまらな~い!!

作り方の動画はこちら~ レシピはこちら~ 。是非、お客さんが来るパーティーで作ってみてくださ~い!!




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆