11月15日(土)は・・・・
はる兄とれんちびの小学校の学習発表会に行った~!!引っ越したばかりの小学校。はる兄もれんちびもうまくやってるかな?













学習発表会っていうのは、それぞれの学年全員で劇をやるんだって!!まずは、れんちび、1年生の劇「おたまじゃくしの101ちゃん」からスタート~!!
















れんがいた!!

おたまじゃくしのれんちび、固まってますけど大丈夫か?



















すると、れんちび「はやく!!うちにかえって

てあてをしなくちゃ!!」


体育館いっぱいに聞こえる大きな声で言った。















れんちび「みんな!!ちょっとしずかにして!!」

すごい!!体いっぱいに大きな演技をしてた。そしてみんなで肩を組んで歌ってさ、新しいお友達に溶け込んで頑張ってるじゃん。よかった!!本当よかった!!













そして、お次は、4年生のはる兄です。4年生全員で「モチモチの木」の劇をやるんだって。



















はる兄「しんぺいするな~ちょっと腹が減っただけだ~。」

はる兄、腹から大きな声がでてた。はる兄は、おじいちゃんの役か。声も歌もはる兄の声、響いてたよ。

















でもさ、はる兄、何でママに相談してくれなかったの?


頭にかぶってるの、マフラーだよね?ずきん、お家にあるんだからさ、言ってよー。












そして、夜の晩御飯は・・・
私「お疲れ様~!!今日は何が食べたい?」って聞いたら、はる兄「グラタン!!」、れんちび「れんもグラタン!!」ってさ。よしよし。それでは晩御飯、一気に行ってみよ~!!













まず、フライパン1つでマカロニも入れて一緒に煮て~、

ホワイトソースに水も入れてマカロニを一緒に煮れば、マカロニが茹であがるころにマカロニが水分を吸って、ちょうどいいとろみになる。









そして、隣りのコンロで同時にミネストローネを作って~、

野菜たっぷり入れちゃおう!!









秋野菜たっぷりミネストローネができた~!!

さつまいもや人参もたっぷり。砂糖でコクを出した。温まる~!!










そして、フライパン1つでかぼちゃのマカロニグラタンができた~!!

はる兄とれんちび「うんまーーーーー!!」叫んでいました。よかったね。昨日の晩御飯は、しめて1070円でした~!!みかんやご飯も食べました。





☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆