7月18日(金)の晩御飯は・・・
首、寝違えた~!!痛い~!!もう3日痛い。いろんなところが治りにくくなってきたお年頃です。湿布して過ごしてます。何とか治らないものか?それでは晩御飯、一気に行ってみよ~!!








まず、スーパーでイカをゲット~!!

海老を買いに行ったら、高い。イカのゲソが1パック266円!!これにしよう!!











じゃが芋と一緒ににんにくたっぷりで炒めて~、

明日はお休みだからにんにくたっぷりでOK!!じゃが芋でかさましだ。








そして、隣のコンロで同時に、から揚げを揚げて~、

いつもは片栗粉をまぶすけど、団子粉で揚げ焼き。ハワイのモチコチキンが食べたい!!








ハワイ風モチコチキンができた~!!

モチコチキンっていうのは、甘辛のタレに漬けて餅の粉をまぶして揚げたチキン。そしたらさ、旦那「美味しいんだけど、いつものから揚げの方がいい。」ってさ。チン。









そして、ハワイのガーリックシュリンプの味付けで、ガーリックスクイッドパスタができた~!!

うんま~い!!シュリンプがなくてもスクイッドで十分美味しい!!ハワイ行きた~い!!









そして、シーザーサラダも食べた~!!

昨日の晩御飯は、しめて880円でした~!!












昨日は、終業式。1学期が終わりました。今日は通信簿を持って帰ってくる日です。












れんちび、初めての通信簿だから何だかよく分かってない。元気よく帰宅。















れんちび「ぜんぶまるだ~!!」

奇跡的に全部まる。最初だからいいんだな。通信簿は透明のファイルに入ってる。時代は変わったな。












すると、元気なく帰ってきたはる兄「ただいま~。」通信簿よくなかったんだな。















見ると、はる兄、成績はね、まあまあ。そして、この通信簿でもっとも大事な成績が、生活面の成績だ。生活面だけで10項目に分類されている。
















見ると、はる兄、生活習慣、自立、創意工夫などに○。他はなし。













れんちびの通信簿を見ると、思いやり、奉仕などに○。他はなし。
















なんて対照的。性格そのまんまだ。先生よく見ていらっしゃる。

















すると、はる兄「れんをみならうよ。」って、肩を落としていた。生活面の成績は本当に厳しくてね。なかなか○がもらえない。















夏休み、お互いをお互いで高め合えー!!





☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆