3月26日(水)の晩御飯は・・・

春だ。花見がしたい~!!ビールが飲みたい~!!(←相当お預け中。)それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!












春です、菜の花を使ってご飯だ!!

菜の花はカロテンとビタミンCがたっぷり。風邪の予防やお肌にいいんだ。何を作ろうかな~?












ベーコンと卵と菜の花で炒めて~、

具だくさん。










黄色、ピンク、緑で、お花畑パスタができた~!!

かわいらしい名前をつけてみました。めっちゃうま~!!ほろ苦いけど、はる兄とれんちびもりもり食べてた。菜の花だけだとほろ苦いけど、ベーコンと一緒にパスタにするとめちゃうまだね!










そして、ハムとかぶのカプレーゼ風サラダも食べた~!!

大根でもいいね。切ってオリーブ油と塩胡椒を振りかけただけうまー。



昨日の晩御飯は、しめて770円でした~!!

ベーコン4枚150円。パスタ400gで120円。












そして。
















夜中、「ぎゃーーー。」ものすごい悲鳴。私慌てて飛び起きる。














何だ?何だ?
















れんちび「あしがー、あしがー、あしがーーーー!!」ボロボロ泣いてる。
















・・・・・・・・成長痛か。私、さすってやる。れんちび「いたいよ~いたいよ~」涙が止まらない。














私「痛いね~。でもね、これは足がのびるから痛いんだよ。痛い分のびるから楽しみだね~。」さすってやる。















しばらくして、れんちび、泣きながら寝た。















そして、次の日の夜。れんちび「あしがー、あしがー、あしがーーーーー!!」またか。さすってやる。
















すると、今度は、はる兄「うわーーーー!!足がーーーー!!うわーーーー!!」大声。













お前もか。交互にさすってやる。2人してめそめそ。めそめそ。














私「背がのびるから痛いんだよ。大丈夫。大丈夫。」思い出すな、昔も弟の足をよくさすってやったっけ。よく泣いてた。













私も成長痛が何度もあったけど、こんなギャーギャー泣くほどのものじゃなかった。痛みに弱いな、男は。







そして。











明日、3/28(金)の日本テレビ「ママモコモてれび」は、子供でも食べられる美味しい韓国料理を作ります~!!11時25~30分です。よかったら見てくださ~い!!




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆