5月27日(月)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。 スーパーで空豆がたっぷり入って300円でゲット~!!空豆は買ったら新鮮なうちに食べたほうが美味しい。今夜は空豆パスタだ!!空豆って旦那は好きなんだけど、れんちびは好きじゃない。それから、今週はれんちびのきらいなピーマンもたっぷり買った。れんちびが食べられる味にして、嫌いな野菜を克服晩御飯、一気に行ってみよ~!!








まず、空豆をさやから出して、切れ目を入れてから茹でて~、

藤原家の毎日家ごはん。

こんなにあってもさやから出すとこんなものです。それでも食べたいってさ、旦那が。











茹でたら、皮をむいて麺棒で潰して~、

藤原家の毎日家ごはん。

空豆のジェノベーゼ風にしましょ。潰したら空豆食べやすくなるんじゃないかと思ってさ。









お次は、ピーマンを6個、油で焼いて、水を入れて蒸し焼きにして~、

藤原家の毎日家ごはん。

ピーマンは蒸し焼きにするとね、やわらかくなって甘みが出て食べやすくなるんだ。奥のコンロで生のトマトでミートソースを作る。トマトもいっぱい買ったんだ。ミートソースはね、豚ひき肉(200g)・玉ねぎ(1個)・おろしにんにく(小さじ1/2)・トマト(2個)・顆粒コンソメ(小さじ2~大さじ1)・赤ワイン(大さじ2)・ケチャップ(大さじ4)・中濃ソース(大さじ1)・塩胡椒(お好みで)を水気を飛ばすように炒めてできあがり。










ミートソースとピーマンを交互に重ねて、最後にチーズをのせて、トースターで15分チン!!
藤原家の毎日家ごはん。
ピーマンのラザニアにしましょ。ミートソースとならピーマン食べれると思ってね。










焼いてる間に、空豆のジェノベーゼ風を炒めて~、
藤原家の毎日家ごはん。
オリーブ油・潰した空豆・粉チーズ・顆粒コンソメ・にんにく・塩胡椒で一気に炒める。ジェノベーゼソースはミキサーで撹拌してもよかったけどね、一気に炒めちゃおう!!









空豆のジェノベーゼ風ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
盛ったら地味だったので、空豆のさやを置いてみたら、豆しばが寝っころんだみたいになっちゃった。

すると、れんちび「スパゲティーおいし~!!」空豆だけだと食べずらいけど、潰したことで食べやすくなったようだ。はる兄「空豆が嫌いな子でも食べられるね!!」って嬉しいこと言ってくれるー。







そして、ピーマンのラザニア風もできた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

ピーマンがラザニアの生地代わり。れんちび、ミートソースと一緒にピーマンよく食べてた。やったね~!!







そして、他にもね、サラダにポテトチップをのせて食べた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

すると、れんちび大喜び。ちょうどポテチが残っていたからのっけたらサラダもりもり食べてた。パーティ-の日にこうすると盛り上がっていいかもな。







昨日の晩御飯は、しめて920円でした~!!












昨日は、テレビ朝日「お願い!ランキング」の放送でした。夜中の放送なのに、見てくれた方ありがとうございます~!!










今回は、ある企業に行って4人で調理して、その場で企業の人に食べてもらって誰が1番かジャッジ!!挑戦者が1人ずつ会議室に入って、企業の方の目前で調理するから、気分は就職活動中の学生のように緊張した~。だって、めっちゃシーンとしてるんだもん。だって、めっちゃ鋭い目で見るんだもん。










今回のお題は、こちら!!
藤原家の毎日家ごはん。 サンヨー食品さんのサッポロ一番塩ラーメン。小さいころから食べてきた大好きなラーメンです。この会社で「ちょい足し」対決したんだ。ちょい足しって言うのは、食品を2品だけ足して味を変えるって言う対決。













で、私がちょい足ししたのは、こちら!!
藤原家の毎日家ごはん。 ニラとたまごです!!これで、ラーメンを別の料理に変身させちゃいますー。











そして、調理すること11分。















海鮮チヂミができました~!!

藤原家の毎日家ごはん。

サッポロ一番塩ラーメン、塩の味が奥深くてさ、海鮮を使ってるわけではないのになぜか1発で海鮮チヂミの味になっちゃうんです~!!











すると、サンヨー食品の社員さん「時間がかかりすぎですね。」










しまったーーーーーー!!!ちょい足しなのに、ちょい焼きすぎになってしまったーーーーーーーー!!!








がっくり。落ち込んだ。考え過ぎたな。そうだよ、コーナー名は「ちょい足し」じゃないか。ちょい足してすぐにできなきゃだめだ。判定は、4人で戦って、3位だった。









社員さん「でもね、味は10点以上つけたいくらい美味しい!!」って言ってくれた!!放送では映ってなかったけど、嬉しすぎて、私「よっしゃーーーーー!!!」








でも悔し~!!今度は、本当、ちょい足ししたいです!!




☆ワンクリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆