3月20日(水)は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

エプソン品川アクアスタジアムに行った~!!ママモコモ1周年イベントがあってさ、家族みんなでやって来た。はる兄とれんちび、大興奮だ。1日楽しむぞ~!!








何だか人間みたいな顔に見えるな。

藤原家の毎日家ごはん。
エイさん、眠たそうです。









うお(魚)!!落ち着いてる~。藤原家の毎日家ごはん。 ザ・さかなって顔だな。








れんちび「こわ~い!!」

藤原家の毎日家ごはん。 本当、もしこれに海で出会ったらママは気絶すると思います。









ママはここの海がいい!!

藤原家の毎日家ごはん。

熱帯魚がいっぱいの海。絶対この海がいいって、絶対この海がいいって!!








れんちびだま~って見ていたな。

藤原家の毎日家ごはん。 神秘的な海の世界と魚に引き込まれて見入ってた。こんな静かなれんちび、珍しいな。











そしてお次は、イルカショー!!

藤原家の毎日家ごはん。

息のぴったり合ったイルカさんたちの演技がすごい。イルカさんたちの鳴き声でカエルの歌もやってくれてさ、これもすごい。









はる兄「どうしてお兄さんとイルカはなかよく泳げるの?」
藤原家の毎日家ごはん。 はる兄「お兄さんたちこわくないの?」ってさ。私「お兄さんとイルカさん、いっつも一緒に過ごして仲良くなったんだろうね。仲良くなっていっぱいいっぱい練習したんだろうね!!」って言ったら、はる兄「すごいな~」って目をキラキラさせてた。










はる兄「イルカさんに水かけられたい!!」
藤原家の毎日家ごはん。 はる兄、カッパをかぶってイルカさんにたっぷり水をかけられていました。










れんちび「どうしてイルカさんはたかくとべるの?」

藤原家の毎日家ごはん。

目の前で天井まで一生懸命飛ぶイルカさんの姿に、はる兄もれんちびとても感動していた。









私も、イルカさんを見て、

藤原家の毎日家ごはん。

とても優しい気持ちになれました。









そして、こちら昨日の晩御飯です~!!
藤原家の毎日家ごはん。 春野菜が出てきたな。春野菜を美味しく食べましょ!!それでは晩御飯一気に行ってみよ~!!








まず、新玉ねぎのソースを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。
新玉ねぎのソースはね、お肉(500g分)に対して、ボウルに玉ねぎ(1個)を入れてラップをしないで600wのレンジで3分チンしたら、醤油(大さじ5~6)・砂糖(大さじ2~3)・昆布だしの素(小さじ1/4)・おろしにんにく(小さじ1/2)・胡椒(少々)・サラダ油(大さじ1~2)を入れて混ぜてできあがり。新玉ねぎでもね、生のままだとちょっと辛い。レンジでチンすると苦みや辛みがきえて美味しいんだ。









お次は、牛小間肉を炒めて~、
藤原家の毎日家ごはん。
今夜はローストビーフが食べたい。でも高い。ローストビーフ風にするか。牛脂で片栗粉を軽くまぶした牛小間肉をさっと焼く。








そして、隣のコンロで菜の花とあさりを使ってパスタを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。
菜の花はお花が咲いてないのを選んで、さっと茹でてから炒めると苦みやえぐみ取れるよ!









菜の花とあさりの和風パスタができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 みんな「おいし~!!」ってさ。あさりと菜の花が合う合う~!!菜の花のほろ苦さが美味し~!!








そして、新玉ねぎのソースをたっぷりかけて牛小間でローストビーフ風ができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。 はる兄とれんちび「おにくおいし~!!」パスタにもからめて食べてた。見た目は牛小間肉のステーキだけど、ローストビーフが食べたくてさ。気持ちはローストビーフです。





昨日の晩御飯は、しめて970円でした~!!

わかめはいただきものです。








そして。









明後日23日(土)、日本テレビ「ママモコモサタデー」に出ます~!!「ママモコモサタデー」は、9時25分~30分の放送です~!!







先週15日に放送されたタンドリーチキン弁当のちょっとだけロングバージョンで見れます~!!よかったら見てくださ~い!!













☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆