9月9日(日)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。 私「今夜は何食べたい?」って聞いたら、はる兄「たこ焼き~!!」ってさ。ちょうどたこが広告の品で安い!!それに、キャベツもまだ残ってるしな。キャベツたっぷりの栄養満点たこ焼きにするか。それでは、一気に行ってみよ~!!






まず、キャベツ半分をたっぷりみじん切りにして、生地を作って~、
藤原家の毎日家ごはん。

たこ焼き30個分で、ボウルにキャベツ(1/4個)・葱またはニラ(1/2束)・薄力粉(200g)・卵(1個)を入れ、そこに牛乳と水(各300㏄)を少しずつ加えながら混ぜ、鰹だしの素(大さじ1)を加えてできあがり。私はね、これをボウル2個分作った。






たこ焼き器に入れて、小さく切ったタコやウインナーを入れて~、
藤原家の毎日家ごはん。

生地を半分まで入れたら、タコや桜えびや天かすを入れて、その上に残りの生地を全部注ぐ。はる兄、ありがとう!






旦那も、どうもどうも~。
藤原家の毎日家ごはん。
下がかたまってきたら周りの生地を巻き込んでいく。







焼けたら、ソース2種類でいただきま~す!!
藤原家の毎日家ごはん。
卵ソースとたらこマヨソース。たらこも安くってさ、たらこ1/2腹にマヨネーズを混ぜた。







まずは、卵ソースでいただきます~!!
藤原家の毎日家ごはん。
みんな「おいし~!!」ってさ。キャベツや葱がどっさりなのにさ、とろ~りとして、野菜がたっぷり入ってる感じがしない。野菜の感じがしないのは牛乳のお陰だな。







旦那「俺の焼き方うまいな~!!」
藤原家の毎日家ごはん。
そうかい。そうかい。たらこソースのたこ焼きがめちゃ美味し~!!たったちょっとのたらこなのにたこ焼きが数倍美味しくなったな。






そして、パリパリサラダを食べながら、たこ焼き60個焼きました。

藤原家の毎日家ごはん。
全部は食べれなかったので残ったタコ焼きは、朝ご飯に出した。そしたらみんな幸せそうに食べてた。そんなに好きなのか。






昨日の晩御飯は、しめて830円でした~!!

たこ焼き60個分。











昨日はね、おじいちゃんおばあちゃんに会いに行って、帰りに池袋のサンシャインシティに寄った。










サンシャインシティに来たので、私「昨日頑張ってたからさ、ご褒美に何か買ってあげる!!」って言ったら、













はる兄とれんちび「ゆびにんぎょうがいい!!」声を揃えて言う。周りにはクレープ屋さんやアイス屋さんがあるというのに。














そして買ったのが、これ。
藤原家の毎日家ごはん。 れんちびが、仮面ライダーウィザードで、はる兄がポケモンのウォーグル。人形に穴が開いてて指を入れて遊ぶもの。












前回のご褒美はね、これ。
藤原家の毎日家ごはん。
ちっちゃ。これ、そんなに魅力的なのか?












すると、れんちび「ドス!!」
藤原家の毎日家ごはん。
ちっちゃいのがもっとちっちゃいのにやられた。








ちっちゃいの、すごいな。
藤原家の毎日家ごはん。
れんちび「ケルディオだよ!!ゾロアークをたおした。」











れんちび「ぼくは、聖剣士になるんだーーーーーー!!」吠えた。









れんちび、なれるといいね。




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆