6月20日(水)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。
昨日は、ヒルナンデス見てくれてありがとうございます~!!ZIPも!!ポテトサラダからカレーパンにリメイクする時はね、もとのポテトサラダにお酢を入れない方が美味しくできます!!だからデリ風のいいポテトサラダより、普通のマヨネーズのポテトサラダだと美味しくできます!それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!






まず、手羽先の骨をはさみでチョキンと切って~、
藤原家の毎日家ごはん。
カタツムリみたいだな。手羽先にはさみを入れて、2本の骨をつなぐ関節を切ったら、骨に沿ってはさみで筋を切ると、骨がしっかり肉から離れる。そうしたら、骨を回して引っこ抜く。







お次は、餃子のタネを用意して~、

藤原家の毎日家ごはん。
手羽先10本分で、豚ひき肉(200g)・ニラ(1/4束)・キャベツ(1/8個)・醤油とオイスターソース(各小さじ2)・酒とごま油と砂糖(各小さじ1)・鶏がらスープの素(小さじ1/4)・おろしにんにくと生姜(各小さじ1/2)・胡椒(少々)・片栗粉(大さじ1)を入れて混ぜる。混ぜたら、手羽先に詰める。







そしたら、手羽餃子を焼いて~、
藤原家の毎日家ごはん。 同時に豚と牛蒡を揚げ焼きする。手羽先はね、両面焼き色を付けたら、蓋をして中まで火を通す。







まずは、カリカリ豚と牛蒡のサラダができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

豚と牛蒡にはね、揚がってから塩胡椒を少し多めにかけた。ドレッシングをかけていただきます~!!おかずサラダになったな。








そして、手羽先餃子ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
あふれ出る肉汁。みんな「うま~い!!うまい!うまい!うま~い!!」手羽先がめっちゃ美味しく食べられる料理だな!!









そして、急いで片栗粉をまぶした木綿豆腐を少ない油で揚げ焼きして~、
藤原家の毎日家ごはん。

隣りで同時にあんを作る。豆腐はしっかり水切りすることが大事。








とろ~りあんの揚げ出し豆腐ができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

ビール進んじゃうな~。






昨日の晩御飯は、しめて910円でした~!!

豚小間肉200g使って136円、手羽先406円。









昨日は、皆さん、見てくれてありがとうございました~!!






2回目だったから、本当うまくいくか不安でさ、皆さんに美味しい!って言ってもらえて本当よかった~!!










放送が終わって母から電話。母「顔のしみそばかす、目立ってたね!!」と言って切れた。確かに、今のテレビはよく映るな。











ちび春日も面白かった~!!
藤原家の毎日家ごはん。 はる兄もれんちびも、春日さんにギャグを教えてもらったみたいで、ものすごい嬉しそうだったな。






春日さんも若林さんもとっても優しくてさ、帰るまで子供たちと遊んでくれてた。リメイク対決では春日さんに負けちゃったけど、とっても楽しかったな。







番組でやったリメイクは、また今度紹介します~!!





☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆