2月22日(水)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。 昨日ははる兄の授業参観と懇談会、そしてピアノ。帰りがちょうど腹ペコ時間になるな。こんな時は、出発前に晩御飯の用意を途中までやっておくか。それでは晩御飯、一気に行ってみよ~!!







まず、出発前に3品作っておいて~、

藤原家の毎日家ごはん。

キャベツのお味噌汁、蓮根と人参のボリボリ炒め、それから、みかんを冷凍庫に入れておいて冷凍みかんにしておく。







18時、帰ってきたぞ~。一気に残り2品作っちゃお!豚小間を重ねて~、

藤原家の毎日家ごはん。

塩を振って、豚小間300gを重ね、水とパン粉をがっちり2度づけする。







そして、フライパンで揚げ焼きにして、隣のコンロで同時に肉あんを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。 ドデカとんかつ。弱めの中火で両面10分ほど。焼いてる間に、肉あんを作る。







一昨日のかぼちゃの煮物にかけて、かぼちゃの肉あんかけができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
たっぷり作ったかぼちゃの煮物、美味しく食べきりましょ。肉あんはね、豚小間肉(100g)を炒め、水(150㏄)・醤油(大さじ1)・酒とみりんと砂糖(各大さじ1/2)・鰹だしの素(2つまみ)を入れ、あくを取ったら、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水大さじ1)でとろみをつけ、南瓜にかける。








そして、ご飯にのせてどっかんカツ丼ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

れんちび「おいしね~」ってとんかつにかじりついてた。作り方は「藤原さんちの毎日ごはん2」のビッグカツとじをカツ丼用に濃いめにしました。








そして、温め直して蓮根と人参のボリボリ炒めができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
多めの油と塩と鷹の爪だけ。なのにぼりぼり美味し~!!人参は火が通りにくいので細めに切り、中まで火が通るまで炒める。冷凍みかんはね、冷凍庫から出して1~1,5時間後が食べ頃。




昨日の晩御飯は、しめて670円でした~!!

みかんは祖母からもらったもの。豚小間肉400g使って264円。









昨日は、はる兄の小学校の授業参観に行った。








授業参観は、午後のため、まずは、れんちびを早お迎えだ。つい、自分の用意に時間がかかってしまい、時間がない。チャリで1駅分を猛烈ダッ~シュ!









今度は、猛烈ダッシュで小学校へ引き返す。教室に入ると、はる兄と目があった。はる兄、ホッとした模様。私はぜーぜー苦しい。









授業内容は、勉強のお店屋さんごっこ。英語屋さん、算数屋さん、漢字屋さんなど、子供たちが店員の7つのお店があって、ママ達も参加してお店を回り、子供たちが考えた問題を解くというもの。面白いな。









私、漢字屋さんに行く。女子「一番難しい漢字と簡単な漢字どちらのテストにしますか?」








私「じゃあ、一番難しいのにしようかな~。」むきになる。








子供たちが作った漢字のテスト。見ると、せんせい、むら、まちなどひらがなで書かれていた。めっちゃ簡単じゃないの~。可愛いな~!








私さらさらと書いて、渡す。すると、女子、赤ペンで採点し、村の漢字にバッテンをした。








女子「90点です!!」ってさ。え?なんで?








村の字の寸の上がちゃんと突き出ていないからバツなんだって。きっびしー。









今度は算数屋さんへ。またしても難しいテストを受ける。と言っても、めっちゃ簡単。16-9+4などの問題が10問。









最近の1年生の授業は、計算問題をタイムウォッチで計って競うように解いているんだそう。はる兄のクラスもそう。








私、むきになって猛スピードで説き、「できた~」さっと手渡す。男子が赤ペンで採点。








男子「90点です!!」え?なんで?








見ると、本当に計算間違え。いつも確かめをするようにはる兄に言っていたが、それは自分のことだと気付かせてくれたテストでした。








いろんな子供たちの姿が見れて楽しかったな。はる兄もお友達と楽しそうだった。それが見れてよかったよ。









そして、はる兄、図工の授業で作ったものを持って帰ってきた。
藤原家の毎日家ごはん。

題名「たかそうなうんどうハウス。」ベッドの横にスタンドライト、プールにサッカー場、犬の部屋も。





確かに、お金かかってそうだわ。




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆