1月12日(水)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

昨日はれんちびとはる兄の習い事に行った。れんちび、新春早々踊るかな?はる兄は時々、ピアノを練習していたな。それでは、今日も中華で一気に行ってみよ~!!





まずは食べるラー油を作って~、
藤原家の毎日家ごはん。

食べるラー油。油を少なくして、もっと食べられるようにしてみた。にんにく5個でたっぷり作って、保存容器に入れておこう。芯を取って、刻んだにんにく(5個)・刻んだ玉ねぎ(1個)を焦げないようにサラダ油(100㏄)で炒め、鰹節(片手で2つかみ)・干しエビ(25g)・醤油と胡麻(大さじ2)・コチジャン(大さじ3)・ごま油(100㏄)を入れて炒めてできあがり。






お次は、タケノコの水煮を使って~、
藤原家の毎日家ごはん。

これも多めに作って、保存容器に入れましょ。






さっと煮て、メンマ風を作って~、
藤原家の毎日家ごはん。
あっという間にできた。





残り3品は材料をすべて切っておいてから、同時にさっと炒めて~、
藤原家の毎日家ごはん。

強火で一気に調理。





鶏と葱のチリソースができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
葱が1本食べられるチリソース。





中華春雨ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

ご飯が進む~。刻んで、下味(塩と胡椒と酒と片栗粉を少々)をつけた豚小間肉(100g)・戻した春雨(乾燥した状態で60g)・人参(1/2本)・戻したキクラゲ(5個)をにんにくと生姜(各小さじ1)で炒めて、水(500㏄)・鶏がらスープの素(小さじ2)・酒と醤油とオイスターソース(各大さじ1)・砂糖(少々)・塩胡椒で煮たら、水溶き片栗粉・ごま油でとろみと風味を出す。





そして、白菜の回鍋肉ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
先に白菜をやわらかくなるまで煮てから、肉と炒めた。白菜がやわらかくて子供たちよく食べたな。






それから、タケノコのメンマ風をおつまみにして~、

藤原家の毎日家ごはん。

ラーメンにのせてもいいね。






油少なめの食べるラー油を盛り付けて、いっただっきま~す!!

藤原家の毎日家ごはん。

もりもり食べられるラー油。小海老と鰹がきいてて美味しすぎる~!!私はご飯にのせて食べた。はる兄もからい~と言いながら食べてた。体がホット!ホット!ホット!ホット!






昨日の晩御飯は、しめて800円でした~!!

盛り付けた分の料金です。豚小間肉200g使って160円。鶏もも肉1枚270円。








昨日、れんちびの習い事に行ってきた。







れんちびの習い事は朝が早い。ドタバタ用意して、ママチャリに乗り、1駅一気にこぐ。最初はものすごい寒いが、途中から汗が。熱い。微妙に坂になってて、それが1駅分。






私「きもちいいいーーーーー!!!」ついつい吠えちゃう。新春早々、初乗り。






れんちび「さむい~」乗ってるだけの男。






リトミックに到着。久々だな。れんちび踊るかな?






まずはリズム運動。2拍子で手をたたく時、れんちび3拍子で手をたたき、4拍子で手をたたく時、れんちびは3拍子で手をたたいてた。でも、本人は満足気。






今度は新しい曲が流れた。「アブラハムには~、七人の子♪1人はのっぽであとはちび~♪」







最終的に両手と両足、お尻と頭を動かしながら、くるっと回るというダンス。







れんちび、くねくね踊って、くるっと回った。私「お~すごい!」犬のようにぐしゃぐしゃ頭を撫でる。







クリスマス会の大舞台を乗り越えたお陰か、れんちび新しい曲に臆することなく、一人です~っと入っていっている。すごい!!クリスマス会、偉大だな。









帰り、スーパーに寄った。あれ?突然、れんちびが消えた。








慌てて探す。見つけた。お菓子コーナーで正座をして、お菓子を眺めていた。いつもそうなんだ。いないと思うと、お菓子コーナー。







れんちび、手には子供用のかごを持っていて、何やら放り込んでいる。お菓子を次々。大人買い。








誰がそんなに買うかー。






私「お菓子買わないよ~」って言ったら、






れんちび「うぎゃあああああーーーーーーー!!!」皆さん、何が起こったのかと振り返る。







れんちび「かうーーーーーーーーーーー!!!」目には炎が見えた。








仕方ない。私「リトミック頑張ってたからね。1個だけいいよ。」






れんちび「はるのもかう!」と言い、かごにラムネとガムを入れた。





来週は、スーパーに寄らないでまっすぐ帰ろう。


☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ

こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆