4月8日(木)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。
鮭の香草焼き。いつものふり塩の鮭の切り身にハーブミックス・にんにく・オリーブ油で美味しい香草焼きができる。ニラピラフにじゃが芋カルボナーラ、新玉ねぎサラダで今夜はイタリアンだ。


今日はフライパン2つ使って、後は電子レンジにお願いしましょ。


新玉ねぎを薄~く切って、水にさらして~
藤原家の毎日家ごはん。
10分程つけて揉んでぬめりを取る。新玉ねぎだけど、子供には辛い。ぬめりを取って水を数回替えて洗えば辛味が取れる。パプリカや胡瓜も切って、一緒に冷蔵庫に入れて冷やしておく。食べる直前に盛り付ける。


カルボナーラソースを電子レンジで作って~
藤原家の毎日家ごはん。

生クリーム(大さじ5)・卵(1個)・粉チーズ(大さじ1)・酒とオリーブ油とにんにく(各小さじ1)・顆粒コンソメ(小さじ1/2)を混ぜて、ラップか蓋をして600wの電子レンジで2分チン。



カルボナーラの上にのせる温玉も電子レンジでチン。
藤原家の毎日家ごはん。

水100ccに卵1個割り入れて黄身に串を刺し、1000wで1分弱チン(白身が白くなったら出来上がり)で温玉ができる。その後、皮をむいてスライスしたじゃが芋も水をかけて蓋をして串が通るまでレンジでチンしてね。



ニラピラフを作って~
藤原家の毎日家ごはん。
ニラを1束みじん切りにして炒め、茶碗4杯分のご飯を入れて炒める。



同時に鮭を焼いて~
藤原家の毎日家ごはん。
ふり塩の塩を洗い流して、イタリアンハーブミックス(マスコットフーズのイタリアンハーブミックスを使用)を両面振って、オリーブ油(大さじ1)・すったにんにく(小さじ1)・鮭を焼く。



鮭の香草焼きできた~
藤原家の毎日家ごはん。

ジュ~シ~で香ばし~!



ニラピラフできた~
藤原家の毎日家ごはん。
これは美味しい!ニラ一束も入れてるのに、ニラって誰も気づかないくらいニラの匂いも独特の味もしない。青菜の美味しいピラフになってる。作ってみてね!


味付けはこれ。↓

Cpicon くせになる~かぶ(大根)の葉のピラフ by みきドンママ




じゃが芋のカルボナーラできた~
藤原家の毎日家ごはん。

全部レンジでチンでできた1品。じゃが芋にカルボナーラソースをかけて温玉をのせ、黒コショウを振る。



新玉ねぎのサラダできた~
藤原家の毎日家ごはん。

水にさらし、冷蔵庫で食べるまで冷やしたからシャキシャキで美味し~



昨日の晩御飯は、しめて700円でした~~~!

鮭2切れ食べて200円。じゃが芋100円分。


「ピラフもじゃがいももおいし~!」
藤原家の毎日家ごはん。
はる兄もう1皿お代わりした。



「ぐ~~~~(good)!」
藤原家の毎日家ごはん。

でました。美味しい時のぐ~~~。やったね。れんちび、ぐ~は親指だって。




昨日はお花見に行った~~~!お友達と一緒に。




暖かくて気持ち~~~!!
藤原家の毎日家ごはん。
絵みたいに綺麗でしょ。極寒の週末のリベンジだ。




子供達走り回る~女の子達はローラーブレード、男達は?




何やってんの~?
藤原家の毎日家ごはん。
枝で遊んでた。枝でゴリゴリ。楽しいって。




みんなで一緒に「ハワイいってきま~す!」ハワイ?どこの?




ここだよ~~~!
藤原家の毎日家ごはん。
凹んだ芝生の真ん中に島みたいに山になっているところがあった。みんなでお出かけ。ハワイでお母さんごっこしたって。ハワイの帰り、泥沼にはまるれんちび。靴もズボンも泥まみれ。がっくり。




着替え持ってきてないよ。れんちび、パンツ一丁でいておくれ。恥ずかしわ~




そんなん全然気にならないねん。バイク全然すすまへん。どないしたらいいねん?これ。
藤原家の毎日家ごはん。
後ろからバイクかえして~と泣くお友達。




やっと花見できた~~~!週末までもつかな?




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→
人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆