3月21日(日)のランチは・・・
藤原家の毎日家ごはん。
今日は私の祖父母とその娘達3人(私から見ると母と叔母2人)が新居を見にやってきた。前もって何を食べたいか聞いておいた。祖母「私は餃子でおじいちゃんはやわらかいもの。」って。叔母たちは、パンやチーズが好きだったな。母は肉か。やわらかいものか・・・何にしよう?




藤原家の毎日家ごはん。 藤原家の毎日家ごはん。
藤原家の毎日家ごはん。 藤原家の毎日家ごはん。
藤原家の毎日家ごはん。 藤原家の毎日家ごはん。
藤原家の毎日家ごはん。 藤原家の毎日家ごはん。

@レーズンクリームチーズのせクラッカー・・・260円/26枚

@手羽元でケンタッキー風から揚げ・・・230円/9本と飾り分
@やらか~く茹でた麺でとろ~り塩あんかけ麺・・・360円/3人前

@やわらか~いふわふわミートピザ・・・530円/1枚

@祖母からのお赤飯

@祖母からのおはぎ

@叔母からのクリームチーズ入りブレッド

@母からの餃子

昨日のパーティーは、しめて1400円でした~~!
ピザ用チーズ片手2つかみ(200g)で200円。レーズンクリームチーズ200円。


やわらかいもの・・・やわらか~く茹でた麺とやわらか~いふわふわピザだ!



それでは作っていきましょ。
藤原家の毎日家ごはん。
強力粉と薄力粉(各150g)・ドライイースト1袋(6g)・塩(3g)・砂糖(15g)・ぬるま湯(180cc)をすべて一緒に混ぜ合わせる。最初はベッタベタなので、両手でねってまとめる。これが結構面白い。一通り遊んだら、強力粉を両手につけてこすり合わせれば、すぐにベタベタから解放されてすっきり。



15分こねていくよ~
藤原家の毎日家ごはん。

温かい手でこねてるともっといい。冷え症の私は手を握ぎ握ぎしてからコネコネ。または日向ぼっこしながらコネコネ。



水につけて絞ったキッチンペーパーをボウルの上にかぶせて1時間発酵したら~

藤原家の毎日家ごはん。

3倍に膨らみます~(写真忘れた。)発酵は電源の入っていない電子レンジの中で1時間。温度や湿度も一定なのでいつもここ。




ピザ職人になりきって頭上で回せば~
藤原家の毎日家ごはん。

ビヨ~~~ン!こんなに伸びるから棒で伸ばすよりおすすめ。みんなの前で伸ばして驚かせてあげてね。



お好みのソースと具でトッピングして~


230度の中段で13分焼いて出来上がり~!!
藤原家の毎日家ごはん。

ピザのソースは肝心。今回ミートソースにして美味しかったけど、もっと美味しくしたいからまたやってみます。満足いくものができたら、書きに来ます。




おじいちゃん「みきちゃん、美味しいよ~これね、宅配のピザよりもやわらかくて美味しい。」ってもりもり食べてた。やったね!叔母さん達も喜んでくれた。





今日は、おばさん3人がやってきた。母を入れた3人姉妹。私のことを娘のように思ってくれる。




3人、よく喋る。みんな好きなことを好きなだけお話。私、あっちにうんうん。こっちにうんうん。だからおじいちゃん、いつも黙~って聞いている。





おじいちゃん、何やら話し始めた。「んだな。みんながな~」みんな全然聞いてない。おじいちゃんの声が消されるような賑わい。




私「おじいちゃん話してるよ~聞いて~!」みんな黙った。




おじいちゃん「みんながな~頑張ってな~幸せでいるのがな~おじいちゃんは・・」




叔母さん①「お父さん、何が言いたいの?」



叔母さん②「だから、幸せってことでしょ。」



母「そうそう、この前さ~」って、最後まで聞けないのかい。





私「何々?おじいちゃん?聞いてあげてーーー!」




おじいちゃん「みんなが幸せで、おじいちゃん嬉しい。今日は来れてよかった。」みたいなことを長いことお話しされた。




すると、叔母さん②「今日は来れてよかったじゃない。もう来れないかもしれないしね!」

叔母さん3人「ハハハハハ!!!」




毒吐きおったーーーー(°∀°) !!



おじいちゃんもハハハハ笑っちゃた。おじいちゃんの先が短いということをいつもネタにする叔母さん達。こんな叔母さん達に囲まれておじいちゃんも大変だね~5人で仲良く帰っていきました。




みんな、また遊びに来てね~~!!



もう1つだけ。



こちら、今週の1週間分の食材。
藤原家の毎日家ごはん。
昨日の日曜朝市で。しめて6106円。今週はこれで作っていきたいと思います~お楽しみに~


☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→
人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆