2009-7-30.jpg

7月30日(木)の晩御飯は・・
@茄子とトマトのボロネーゼ
→茄子は切って水にさらし、さっと油通しして塩こしょうし、にんにく・豚・玉ねぎ・湯むきしたトマト(トマト缶でも)・コンソメ・赤ワイン・ケチャップ・塩こしょうで煮詰めたソースを交互に挟み、チーズをのせてチーズが溶けるまでレンジでチン。
@もっと子供が食べられる~さくさくゴーヤかき揚げ
ゴーヤの中の白い綿がなくなるまでスプーンで削ってヒラヒラに薄く切り、塩もみして茹で、干し海老(豚でも)・片栗粉・水を混ぜ、ギュと握って揚げ、塩こしょう。
@キャベツのカラフルペペロンチーノ
→オリーブ油・にんにく・(鷹の爪)・ベーコン・キャベツ・ピーマン・塩こしょうの順に炒める。
@ひんや~り枝豆とオクラの豆腐和え
→絹豆腐・茹でた枝豆・オクラ・昆布だし・醤油・砂糖・塩・すりゴマを和え、食べるまで冷やす。
@さんま
@キウイ


今夜の晩御飯は、しめて750円でした~!!
さんま2匹で180円。豚小間100g使って70円。


2009-7-30-白和え 2009-7-30-ペペロン
2009-7-30-ゴーヤ 2009-7-30-ボロ






「なす、おいし~!ケーキみたいだね~!」
2009-7-30-はる
はる兄、一口で食べた~





「おいらもなすがすきだ~!」
2009-7-30-れん
この後、ミートソースまみれ。






今日は子育て支援センターのプールへ行った~!!
毎年、れんちびサイズのプールをやってくれる。はる兄は入れない。






1、2歳児がいっぱ~い。






プールは20センチくらいの深さ。泣いて入れない子もいる。れんちび泣かなかった~ホッ。






子供たち、話せないし、からまない。目の前の水と格闘。






れんちびに頭から水をかけてみる。れんちび溺れる。






れんちび、スコップで水をすくったりかけたり~すくったりかけたり~せっせと何度も。一生懸命。
それ、面白い~?






周りの子供たちを見たら、みんな同じことしてたよ~!!



いつも見てくれてありがとうございます!
ここをチョンっと押してくださ~い☆
↓↓↓
人気ブログランキングへ

今日のブログランキングへ