11月7日(土)の晩御飯は・・・
@牛筋たっぷり~ぼっかけ焼きそば☆
2009-11-8.jpg
ぼっかけ焼きそばは、神戸長田の名物で、牛筋と蒟蒻を甘辛く煮込んで焼きそばと一緒に炒めたもの。ねっとりした牛筋が焼きそばにからんで美味し~!



@そして長田焼き~
2009-11-8-長田焼き
これも神戸長田の牛筋の入った薄焼きのお好み焼き。葱をてんこ盛りに入れてギュウギュウ押し込みます。旦那の実家の神戸に行って、初めて食べてからたまに食べたくなります~



2009-11-8-1.jpg 2009-11-8-2.jpg 2009-11-8-3.jpg 2009-11-8-4.jpg


@空芯菜(クーシンサイ)炒め・・・いただきもので0円
→油・にんにく・切った空芯菜・酒・黄金のたれ(塩・うま味調味料・ごま油)の順に強火で一気に炒める。
@ぼっかけ焼きそば・・・380円/2つ
→牛筋煮込み・好きな野菜・焼きそばをお好み焼きのソースで炒める。
@長田焼き・・・350円/2つ
@りんごとキウイ・・・100円

今夜の晩御飯は、しめて850円でした~!!
牛筋500gで480円。焼きそば2束で70円。




「ぼっかけやきそばおいし~!!」
2009-11-8-はる
はる兄モリモリ食べる~




「ん~たまらん~」
2009-11-8-れん
れんちびもモリモリ~




ぼっかけ焼きそばと長田焼きに入れた牛筋。
2009-11-8-牛筋
蒟蒻と一緒に細かく刻んで、甘辛くじっくり煮込んだ牛筋。そのまま食べても美味し~♪




この牛筋をたっぷり入れた長田焼きの作り方~




まず生地を円形に伸ばしたら~
2009-11-8-生地
お玉の底でのばすと丸くなる。生地はお好み焼きの生地(小麦粉軽く1カップ・卵1個・牛乳か水1/2カップ・鰹だし小さじ1・すった山芋や里芋大さじ1)で。




イカ天、鰹節、牛筋をぶっかけて(ぼっかけて)~
2009-11-8-ぼっかけ




葱をてんこ盛りにぶっかけて~
2009-11-8-ねぎをぼっかけ
その上にまた生地をかけて~(葱が崩れないように)




ギュウギュウ押して出来上がり~
2009-11-8-完成
葱たっぷりで大人のこってり味~♪






今日は成田空港に旦那のお母さんを迎えに行った~
上海から一時帰国。





まだかな~
2009-11-8-空港で
Bゲートで待ってた。





お母さんを出口でびっくりさせようと、「まだ空港に着いてないよ~」って内緒にしたら・・





お母さんから電話。「どこにいるの?もう出口から出たよ~」





Bゲート じゃなよ~Aゲートだよ~!!
がっくし。旦那のミス。



☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング  
こちらもお願いしま~す→レシピブログ


上のボタンをクリックすると、順位に反映される仕組みになっています☆