2009-4-2.jpg

4月2日(木)の晩御飯は・・
@鶏チャーシュー野菜入り
→鶏肉を開いて、茹でたごぼうと人参とほうれん草を入れてタコ糸で巻き、カリッと焼く。鶏肉から出た油を少し残して、醤油・酒・砂糖・みりん・オイスターソースのたれを焼き絡める。
@マーボー春雨
→豚肉・野菜・春雨・干ししいたけ・クラゲ・にんにく・鶏ガラスープの素・水・テンメンジャン・酒・醤油・砂糖で炒め煮して、仕上げに片栗粉・ごま油。
@お赤飯
@おつまみ3品(辛子明太子・菜の花の中華炒め・若竹煮)
@生クリームたっぷりイチゴのケーキ

今夜の晩御飯は、しめて800円でした~!!
鶏が1枚150円。マーボー春雨の豚肉は100g使って68円。苺と明太子はいただきものです。


旦那もはるも「これおいしい~」って久々のヒットでした~!
2009-4-2-鶏チャーシュー タコ糸で巻くとくずれないよ~冷めてから切ってね。



イライラした時は、小松菜・かぶの葉・セロリがいいよ~小松菜はカルシウムがほうれん草の5倍で牛乳の300ccに匹敵。かぶの葉のカルシウムもほうれん草の4倍。セロリは香り成分がイライラを静めるよ。カルシウムはビタミンDを多く含む食品(きのこ・レバー・魚)と一緒にとると吸収アップ!レバニラをレバ小松菜(小松菜はみじん切り)に変えてみるのはどうですか~?




今日ははるちき怪我完治お祝いパーティー☆





病院で「もう大丈夫」って言われました~ほっ。





子供の怪我って自分のことよりもずっ~と悲しい。





健康であるって本当に幸せなことですね。





病院の帰り、「はる、頑張ったご褒美何がいい~?」





「どうしよ~かな~?」





「じゃあ~この中から選んで!シンケンジャーのウインナー?シンケンジャーのシール?それかマック?」





「(すぐに)マック!マック!ハッピーセット!!」





ドラえもんのおもちゃをもらって、ポテトをもぐもぐ。「しあわせだな~」だって。





はるちきハッピーセットをたいらげて、足りなくなったので私のテリヤキバーガーへ。





同時にれんちびもママのポテトをモリモリモリモリ食べる。





息子達の成長と共にどんどんママの食べる量が減っていく~




みたらポチっと押してね~☆
↓↓↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ