こども美術館。 | ママゲリア聖子の大阪ロマンチック

ママゲリア聖子の大阪ロマンチック

北大阪在住、食いしん坊で呑んべえのなかよし夫婦のいろいろを記録しておきたいと思います。こんなに楽しい毎日、本当に感謝しています。

大阪、柏原市で行われた図工美術教育の研究大会に参加しました。広い大阪の各地区から集まった子供たちの作品を見たり、公開授業や研究発表など盛りだくさん。

普段、共に研究している豊中市、箕面市、池田市の先生方といっしょにどしゃ降りの近畿道を走って行って参りました。
日頃の切磋琢磨の成果をみてもらえるし、さらなる目標もみつかる貴重な機会です。

体育館は美術館に変わっています。
この写真は、我々豊能地区の作品の展示です。

参加の対象が、府内の先生だけで、一般の方にはご覧いただけないのが残念です。
ものすごいプラスのエネルギーのパワースポットにいるみたいに元気がもらえるから。

校舎の廊下も教室の中も、子供たちの作品で満ちています。





じっくり対象を見てかく絵画の魅力は、何よりも強い。



イマドキのキャラ弁など、色とりどりのお弁当が並ぶ中に発見。おお、これは大阪名物。
こんなお弁当、逆にクラスメイトの羨望の的でしょ?


このアイデアもいただきでしょ?
自画像の木版画とそれを見つめる自分の後ろ姿。

同じテクニックで大人が作ってもこうならない。



公開授業のひとこま。
子供たちが自然体で、自分の作品に満足しているのが教室に充満しています。写真を撮らせてもらったら、にこにこして
「ありがとうございます!」
と言われました。
自信作なんだね。

作品以上に子供たちの表情が素敵だったんだけど、写真には撮れなかったのが残念です。もの作りをするとき、子供たちは輝いています。

こちらは研究発表をしてくださった先生が持参なさった作品です。
普段、学習に気持ちが向かない落ち着かないタイプの子供の集中っプリが披露されました。教室では、日々ミラクルが量産されております。









晩ごはん。
お好み焼き食べに行きました。
メリケン粉とソース、たまらん。