オシャレなお鍋で鉄分補給 | いとをかし~ユッコmamaのお手紙弁当~

いとをかし~ユッコmamaのお手紙弁当~

絵本・お弁当・クラフト作りだ~い好き!!
美味しいものへのアンテナはピピピッと
仕事の合間に、子育てと大好きなモノに囲まれながら
日々の暮らしを満喫しています。

 
こんにちは くもり
 
 
また週末にと申しておりましたが
舞い戻ってまいりました
 
 
一応 ゴールデンウィーク最終日
明日からは また
次男のオンライン授業も始まります
 
 
まだ 暫くは
オンライン授業なのかな
 
💻
 
 
 
 
さて 今年もふるさと納税をしました
 
 
今回は岩手県奥州市へ
 
 
 
そして 返礼品
 
 
 
 
 
 
 
OIGEN(及源鋳造)の南部鉄鍋
 

      クックトップ丸深形20cm(IH対応)

 
 
なんともオシャレなデザインキラキラ
だと思ってる(*≧v≦)
 
 
 
 
 
 

 
 
さっそくミネストローネを
作りました
 
 
🍅
 
 
①  鍋にオリーブ油を入れ
みじん切りしたニンニクを
香り立つまで炒める
 
②  人参と玉ねぎを炒めて
ブイヨンスープ   
潰しておいたトマトの水煮を加え
ひと煮立ちしたら
角切りにしたジャガイモと
ファルファレを加え12分煮る
 
③  最後に別に炒めたベーコンと
冷凍のグリンピースを加え
3分煮て 最後に塩コショウで味を整える
 
 
相変わらず 大雑把なレシピ (;´∀`)
 
 
スカスカに味のなくなったベーコンが
嫌いなので 後に加え煮ています
こうすれば ベーコンも美味しいし
スープにも味が出ていて美味しいです
 
 
Buono!!!! (*´ч ` *)
 
 
 
自覚症状なしの軽い貧血なもんで
鉄分補給
 
 
酸性の調味料を加える事で
ちゃんと鉄分は溶け出すそうです
 
特にお酢を使うと顕著だそう
 
 
 
なので 今晩から
お味噌汁はこのお鍋で作ります
 
 
味噌を入れる前
お酢を落として具材を5分
煮立たせて
お味噌を加えれば良さそう
 
 
湯気立つお鍋を
そのまま食卓に出して
目の前で注げば
なんだか 温かい食卓になりそう
 
 
 
☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿
ポチッと応援宜しくお願いします
 
 
!(´▽`)おおきにぃ~