照り焼き蓮根バーグのお弁当 | いとをかし~ユッコmamaのお手紙弁当~

いとをかし~ユッコmamaのお手紙弁当~

絵本・お弁当・クラフト作りだ~い好き!!
美味しいものへのアンテナはピピピッと
仕事の合間に、子育てと大好きなモノに囲まれながら
日々の暮らしを満喫しています。


こんにちは 晴れ

 

朝から 頭が重くて
一通り片付けた後  寝てました
 
(。´-д-)。o○Zzz
 
 
今晩はパパのご飯も要らないので
昨晩のミートソースで
ミートドリアでも作ろうかなと
手抜きご飯を模索中です
 
(^ω^;);););)
 
 
 
 
 
もみじ  11月6日(水)のお手紙弁当  もみじ
 
 
 
 
 
 
 

照り焼き蓮根バーグ

 
ベーコン・バジルスパゲッティ
 
じゃこピーマン
 
人参ともやしのおかか和え
 
玉子焼き
 
 
 

 

 
 
 

兄さんのお弁当

 
 
 
 

 

 
 
 

次男のお弁当

 
 
 
今日のメインは蓮根バーグ
フワフワのハンバーグに
シャキシャキの蓮根の食感が
イケてます
 
(*ơ ₃ơ)~🎵
 
 
 
 
【照り焼き蓮根バーグ】
 
 
材  料
 
10個分
 
豚ひき肉    250g
すりおろし蓮根   10cmほど
 
トッピング用蓮根  10枚
小麦粉  適量
 
 
~味付け~

塩コショウ 適量
卵黄        1/2個
オイスターソース  小さじ2くらい
お醤油    小さじ1
 
 
~照り焼きソース~

砂糖   大さじ1.5
酒       大さじ1.5
醤油   濃口大さじ1/2・薄口大さじ1
味醂   小さじ1
 
水溶き片栗粉小さじ2くらい
 
 
 
作 り 方
 
①  豚ひき肉と塩コショウをよく練りあわす
 
②  ①にすりおろし蓮根と調味料を入れ よく練る
 
③  薄切りした蓮根に小麦粉をはたき 10等分したタネをつける
 
④  フライパンにサラダ油をしき
中火で4分くらい  蓮根に焼き色がつくまで焼く
 
⑤  裏返したら 中弱火で蓋をして蒸し焼き3分
蓋を取り中火にして2分
 
 
火加減はIHコンロでの目安です
蓮根の厚さ・ハンバーグの厚さで変えて下さい
 
 
⑥  照り焼きソースを作る
砂糖・酒・醤油に火を入れ フツフツしだしたら
味醂を入れて 照りを出す
水溶き片栗粉を入れ(固まりすぎないよう調整して下さい)
混ざったら蓮根バーグに絡める
 
 
すりおろした蓮根がつなぎの役目をして
フワフワした食感に仕上がります
もっとシャキシャキさせたい時は
蓮根の半量を刻み蓮根にするといいです
 
 
 
 
 
 

 

 

照り焼き風味以外に
ポン酢で食べてもOK
 
柚子胡椒をつけて そのまま
 
なんと姉さん 蓮根バーグに
ミートソースかけて
( ゚д゚)ンマッ! と
なってました (笑)
 
 
ほんまかいな・・・・
 
 
さぁ 仕事前に
ホワイトソースでも 作りますか
 
 
それでは また明日
 
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪