どこかで書いたかどうか覚えていませんが、現在抗ガン治療中。

治療後、次の治療まで3週間間が空きますが、最初の1週間はほぼほぼ寝たきり。

2週間目でやっと家事がなんとかできるようにはなりますが、副作用が無くなるわけではなく、手足のしびれや倦怠感などが常時あるため、外出はなかなか難しい。

3週目は副作用はまだ残っているものの、だいぶ元気が戻り、外出も1~2回くらいならいかれるようになるけれど、この時期は免疫力が激下がりのため、人混みに出るな、庭仕事するな、生もの食べるなと医者から注意がある。

 

治療の回数を重ねるごとに、私の場合、副作用の症状が強くなり、3回目を終えた現在、手の指は10本すべて常時ビリビリして痛みもあり、歯ブラシをまともに持つことができず、抗ガン治療終了後に口の中がどういうことになっているか不安。

洗い物も、指先の感覚がないし、力も入らないので、食器はしょっちゅう落とすし、しつこい汚れはきれいに落とせないこともよくある。

 

立っているのはもちろん、座っているだけでも疲れてしまうので、必要がなければベッドで横になって過ごしているわけですが、私の部屋のTVは地上波の番組しか見れず、見たいものが何もない時間と言うのがかなりあり、ならば読書でもしよう…ということで、ネットで本をまとめ買いし、また、経済のお勉強も少ししてみようかと、「東洋経済」の年間購読を申し込んでしまいました。

文庫本はいいとして、東洋経済誌って週刊で、正直こういうのって、届いたらすぐに読んだ方がいいものだと思うので、できるだけ優先的に読み、ため込まないようにしようとしてますが、難しい。

経済の知識がない私には、「これどういう意味?」っていう単語があちこちに出てきて、頭文字をとって省略して呼んでいるものについては、カッコ書きで正式名称が書いてあるけれど、で、それで、それって何?

経済用語集がないと読んでいても、全然わからない記事も結構ある。

最初は隅から隅まで全部読もうと思ったけれど、理解しないまま読み続けるのは結構つらい。

結局、関心がある記事やこれは知っといた方がいいと思う記事に絞って読んでいる。

 

東洋経済誌だけだと頭がショートしそうなので、合間に文庫本を読んで気分転換。

最初は、衰えた英語力を復活させようと思ったけれど、テキストを開くとなんかやる気が瞬時に失せて、それでも無理矢理やろうとすると、苦痛しか感じられないので、語学はあきらめることにした。

これ以上余計なストレス溜めたくない。

というか、アラフォーの頃、英会話教室に通ったり、市販のテキストや語学雑誌、ALCの通信講座などを利用してかなり真剣になってやっていた時期があり、目標のTOEIC730点を超える785点(リスニング460点、リーディング325点)をとってしまったら、なんだか燃え尽き症候群じゃないけど、一気にやる気が萎えてしまい、その後ぷっつり英語をやらなくなりました。

 

それでもしばらくは、海外に行っても困ることはなく、話すのは相変わらずしどろもどろだけれど、聞き取りのほうはそれなりにできていた(と思う)。

 

が、昨年末久々に海外、ポーランドに行った時、リスニング力が全然なくなっていてビックリ。

以前よく寝るときに聞いていた「コインの冒険」も久々に聞いてみたら、聞き取れなくなっていた。

ストーリーはわかっているので、全然理解できないというわけではないが、知っていたからわかるだけで、実際英語で何と言っているのかは、???状態。

 

昔はRとLなど、聞き分けしにくい発音も聞き分けられていたし、発音も海外滞在経験があるの?と外人さんにも言われるほどだったのに、今はベッタベタの日本語発音…。

あんなに語学学習に投資したのに…と、がっかりするし、悲しくなるし…。

 

私は語学習得にかなり苦労したけれど、姪っ子はどうやっているのか知らないが、あっさり習得してしまった。

小さいころから英語教室に通ってはいたけれど、高校1年で英検2級に合格。

私は大学生でやっと取ったというのに…。

しかも、韓国語もOK。

韓国語はK-pop、特にガールズグループが好きで、独学で覚えたそう。

今年大学生になった姪っ子ですが、頭の構造が違うのか、私がバカすぎるのか、姪っ子は一度聞いたらすぐ理解できて、覚えてしまうらしく、同級生からも「これってどういうこと?わかんないから教えて」とよく聞かれて、教えていたらしいです。

そのせいか、「みんななんでこんなにバカなの?なんでこんな簡単なことが理解できないの?わからないのがわからん!」と、人を馬鹿にしている、見下しているところがあるのが、難点。

はあー…あたしも聞いてすぐ理解できて記憶できる頭が欲しいわ。

 

抗ガン治療はまだあと3回あるので、副作用を考えると、まだ4か月くらいは今のような状態が続く可能性がある。

その間は、ため込んだ本を頑張って読んで、少しでも知識向上させたいわ。