あかちゃん、幼少期に受けるロルフィングの効果 | ロルフィング的こころとからだとはなそう                    

ロルフィング的こころとからだとはなそう                    

Rolfing® International
動物ロルフィング
カリフォルニア ベイエリア

ロルフィングを受けると、

姿勢、バランスが良くなり、

重力の影響下にあるからだの重さというストレスの受け止め方が上手になり、

普段の生活をおくりながらより快適なからだづくり自然とできるようになっていきます。


その影響として単にからだが楽になるだけでなく気持ちにも変化

その効果は効果的にからだが使えるポジションにあることによってずっと続きます。

じゃあ、まだまだ成長過程のお子さんに受けさせるのはまだまだ早い??

そんなことはありません。

というか早く受け始めてあげれば上げるほどその子の成長を
よりすくすくと助けてくれます

その効果は様々なリサーチから

一年後、5年後。。。と育っていくに連れて顕著に現れてくるといわれています。

子供の頃の記憶はその子のその後(大人になってから)の成長に大きく影響するということは昨今よく耳にすることかと思います。それは心の記憶だけではなくて、からだの記憶も大きく影響してくるといえますね。

【動画】
あかちゃん、幼少期に受けるロルフィングの効果




また、成長期の12~18歳前後のときに部活動などではげしい運動、練習、ケガなどからくるからだへの影響、思春期というメンタル面でも敏感な時期にトラウマケアしていくことは心身ともにその後の成長への大きな助けとなってくれます。

ロルフィング10シリーズを体験して、

内向的で暗い表情ばかりだった子が明るくイキイキとした性格に


テンションが高すぎて落ち着きのなかった子が落ち着き、集中力が増した


などの効果も報告されています。




ご質問、ご予約など気軽にお問い合わせください。

Coko bodybalance
cokobodybalance@gmail.com