11月のレッスン最後のレッスンはクリスマスリースパン♪(単発レッスンレポ) | ワンランク上のパンが焼けるようになるおうちパン教室 fleurirpan【東京都町田市】

ワンランク上のパンが焼けるようになるおうちパン教室 fleurirpan【東京都町田市】

初心者さん向けのお教室。
・国産小麦とイーストで作るパン
・パンに合う季節のお料理を楽しむレッスン開催してます。


11月最後のレッスンは『クリスマスリースパン』♪


今回も皆さんに頑張っていただき、素敵なリースができました(^^♪


ミニチュアパンと一緒にパチリ♪




飾りパンといっても作り方は基本的にはいつもと同じ流れなので・・・

コネからスタートです♪


粉量が多い上にしっかりした生地なのできっと大変だったと思いますが、


「おしゃべりしながらだったので楽しかったです」って(^^)


皆さん、頼もしいわぁ~♪



そしてそして、生地を休ませている間に

編み方の特訓(笑)


みなさんの綺麗なリースパンを作りたい♪という熱い(笑)気持ちが私にまで伝わってきました(^^)


Yさん、Iさん、Mさん、Sさん、4人とも真剣、私も楽しいながらも真剣モードですっ。


さぁ、実際にパン生地で作ってみましょう♪


予習した甲斐があって、サクサクサクサク編み進む♪

見事なリースが編みあがりました♪


今回の編み方は2段になっているわけではなく、立体になる様に1段で編み込んでいるんですよ♪


リース作りが終わったら・・・

今度は気軽にミニチュアパン作り♪


小さいサイズの生地を扱うのは意外と難しかったりして(笑)

指先を使って伸ばした、つまんだり。


ミニチュアサイズでもハサミカットをしたり、ナイフで切込みを入れて

普段のパンと見た目は変わらないっ!!


自分の作ったパンだけどあまりの小ささに思わず「かわいい~」って(^^)

最後は飾りつけをして総仕上げ♪♪

前回に引き続き今回が通常の食べるパンとは違う「飾りパン」レッスン、

皆さんから「パン教室にくるとココロも満たされます」「今日も楽しかったです、ありがとうございました」って言ってくださって(^^)

私こそ、毎回来てくださって本当にありがとうございます。

そして最高の嬉しい言葉までありがとうございますヽ(^。^)ノ


12月も連日レッスンが続きますが、

皆様に楽しい時間を過ごしてもらえるパン教室でありたいなと思っております。


日に日に冷え込んできました。

お部屋を温かくしてお待ちしております(^^)