我が家のお魚事情 | あした天気になあれ♪

あした天気になあれ♪

ご訪問していただき ありがとうございます。

夫婦でパラグライダーを始めて7年目に突入しました。

空に飛び立つときの浮遊感覚!

ゴォゴォーと風を切りながら頬を流れていく風!

空からの見下ろす地上は それはそれは素晴らしいものです♪

うちには週に一度


和田島から 行商のおばちゃんが


魚を売りに やって来ます 



いつも新鮮なお魚を 持って来てくれますが


別ルートで お魚を買う時があります (・∀・)!



それは 津田の漁師さんから


市場に降ろす前の トレトレの魚を買って来るんですきらきら!!



新鮮な上に 格安の値段なんですよ (ノ´▽`)ノ


あした天気になあれ♪


このハモなんかは これだけ太くて2匹で1000円


料理もちゃんとしてくれるので大助かりです ヾ(@^▽^@)ノ

あした天気になあれ♪


たまに 骨切りが雑で


口に残るときがありますけど・・・・ (-。-;)



安いので 文句は言えましぇん。。。。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


小エビは ど~んと3㎏~~~~ ヽ(*'0'*)ツ



新鮮すぎて 一晩置かないと



身離れが悪く むくことができません



居酒屋か!Σ\( ̄ー ̄;)


あした天気になあれ♪


セルフ突込みが完了したとこで ひたすらむきます!!!



「エビむきコンテスト」 があれば


かなりの速さで むく自信があるんだけどなぁ~笑



使わない分は小分けにして 冷凍保存します



冷凍しても スーパーで売ってる小エビに比べると


ずっと美味しいんですニコ



太郎君 今日も狙ってますよ ( ̄▽+ ̄*)

あした天気になあれ♪


今日は海老を ふんだんに使いまして


『 エビ酢 』 ビックリマーク

あした天気になあれ♪


エビ多かった?ぺこ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


『 エビシュウマイ 』 ビックリマーク
 
あした天気になあれ♪


ハンペン一枚 玉ねぎ半個 を 入れましたが


7割は海老です


しかし・・・・・海老が多すぎると不評でした・・・ぼー


多ければいいって物では ないようです (^▽^;)



ご使用は計画的に!?・・・エビフル。。。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


『 太刀魚のムニエル 』 ビックリマーク

あした天気になあれ♪


細い太刀魚でも


ちゃんと3枚におろしてくれるので


料理が簡単です



あ! この太刀魚はサービスで貰ったのよん :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




お財布はすべてお姑さんです ( ´艸`)


ウマウマご馳走様でした (^O^)/



ペタしてね