こんにちは、篠田恵です。
(篠田恵プロフィールストーリはこちら)

 

 

 
最近、幼稚園選びに悩むママから
個人的に相談を受ける機会が多々あります。
 
私は7つの園を息子と一緒に体験しました。

当時の様子を書いた記事がこちら
品川区 幼稚園選び 5月から本格始動!
 
【その経験を踏まえて
学んだことは2つ】


 
1、決めるのは自分。
 
だから、自分の目でみて、
自分の耳で聞いて、自分が肌で
実際に生で感じたコト。
その感覚を大事にする。
 
2、自分が何を大切にしたいのか、
軸を定めること。

 
選択するのは自分だから、
外に答えを求めない。
 
因みに、私達夫婦が
何を選択するにしても
大切にしているのは【指導者と、環境】
 
その場の雰囲気(=環境)を
作り出すのは、指導者であり、
その場の方針を決めるのも指導者。
 
とにかく、息子の自由な個性を
受けとめ、私達夫婦と一緒に
育んでくれる指導者を探しました。
 

 

モンテッソーリ教育では、
環境を重視し、その中での
教師の役割も明確なのです。
 
<関連記事>
まるモンテッソーリ教育 子育てに大事な5つの鉄則とは?


結果、今の幼稚園を選択し、
息子も、私も、旦那さんも、

「安心して、信頼できる先生」

に恵まれて、
ほんとに、ほんとに幸せです。
 
今振り返ってみると、幼稚園選びも、
「自分が何を大切にしていきたいか」
考える、絶好の機会だったと思っています。