風船聴診器と学習 | 放課後等デイサービス/こぶたさん ブログ

放課後等デイサービス/こぶたさん ブログ

放課後デイサービス「こぶたさん」(小牧市4丁目)は、保育士資格を持つスタッフがお世話する放課後等デイサービスです。

こんにちは爆笑


今日もみんな元気いっぱいで来所してくれましたスター


今日の活動は風船聴診器を作りました♪

バルーン風船の端っこにトイレットペーパーの芯をくっつけて耳に当てると…

音が大きく聞こえてきたびっくり🫨



今度は反対からおしゃべりしてみました♪



いろんな音が聞こえてきたね!!


今日のおやつは

◎いなり寿司

でした😋


「美味しい〜😍」とパクパク完食しました✨



おやつの後は学習を行い、終わった子から風船聴診器実験をやりました!


まず、バルーン風船に空気を入れて…





バルーン風船の両端を紙コップやトイレットペーパーの芯に入れ込みます。


片方に耳を当てて、反対側からお話をしてもらって、お友達とおしゃべりをしたり、音楽を聴いてみたりしました♪



両端を耳に当ててどんな音が聞こえたかな〜?おねがい



風船聴診器を通して耳で聞いたことをお返事してくれました♪







音楽が聞こえて不思議そうでしたがじっと音を聞いて楽しんでいるようでした♪





ロディーも何か話してたかな?🥺



いろんな音が聞けて楽しかったね!


また明日も元気にこぶたさんに来てね🐷❤️